
自動車 ビジネス
アラコの車両事業、10月1日にトヨタ車体に統合
トヨタ車体とアラコは、アラコの車両事業を分割しトヨタ車体に統合する契約を締結した。10月1日に統合する。

自動車 ビジネス
アラコの車両生産部門とトヨタ車体が合併へ
トヨタ自動車は、子会社のトヨタ車体、アラコが車両事業を統合することで合意したと発表した。2004年10月にアラコの車両部門とトヨタ車体を合併する。合併後の詳細については統合2社の社長を委員長とする統合推進委員会で協議して決定する。

自動車 ビジネス
トヨタ車体のいなべ工場が累計生産100万台を達成
トヨタ車体は、主力のいなべ工場(三重県員弁町)の累計生産台数が、100万台を突破した、と発表した。同工場は、1993年12月にトヨタ自動車の『ハイエース』の生産を開始、現在は『アルファード』などトヨタのミニバン系車種を生産している。

自動車 ビジネス
トヨタ、子会社2社の出資比率を50%超に
トヨタ自動車は30日、子会社のトヨタ車体、関東自動車工業の株式を新たに取得した、と発表した。今年度から連結財務諸表を、米国会計基準に一本化することにともなって実施した措置。同日の、東京証券取引所の終値で両社の株式を取得し、出資比率を50%超に引き上げた。

自動車 ビジネス
「いったい、なぜ?」ダイハツがトヨタのワゴン車を生産中止

自動車 ビジネス