スバル レヴォーグに関するニュースまとめ一覧(22 ページ目)

関連インデックス
スバル(ブランド、自動車) スバル レガシィ SUBARU スバル(コーポレート、企業動向)
【スバル レヴォーグ 改良新型】アイサイト・ツーリングアシスト初搭載、高度な運転支援を実現 画像
自動車 ニューモデル

【スバル レヴォーグ 改良新型】アイサイト・ツーリングアシスト初搭載、高度な運転支援を実現

SUBARU(スバル)は、スポーツワゴン『レヴォーグ』の大幅改良モデルを8月7日より発売すると発表した。

【アイサイト ツーリングアシスト 試乗】前車追従でカーブもクリア、課題は操舵のスムーズさ…丸山誠 画像
試乗記

【アイサイト ツーリングアシスト 試乗】前車追従でカーブもクリア、課題は操舵のスムーズさ…丸山誠

この夏発表予定のマイナーチェンジモデルの『レヴォーグ』、『WRX S4』に先進安全装備アイサイトの機能を拡大した「ツーリングアシスト」が搭載される。このツーリングアシストの体験試乗会が、茨城県の日本自動車研究所(JARI)城里テストセンターで開催された。

【アイサイト ツーリングアシスト 体験】自動運転“レベル2”実現へ進化、意思を持った自然な制御に驚き 画像
自動車 ニューモデル

【アイサイト ツーリングアシスト 体験】自動運転“レベル2”実現へ進化、意思を持った自然な制御に驚き

スバルが19日に発表した「アイサイト」の新機能「ツーリングアシスト」。その発表を前に、プロトタイプを実際にテストコース内で走行する体験会が報道関係者向けに開催された。その体験レポートをいち早くお届けする。

スバル アイサイト、「ツーリングアシスト」へ進化…120km/hまで追従、ハンドル操作も 画像
自動車 ニューモデル

スバル アイサイト、「ツーリングアシスト」へ進化…120km/hまで追従、ハンドル操作も

SUBARU(スバル)は19日、この夏発売予定の新型『レヴォーグ』『WRX S4』に運転支援システム「アイサイト」を大幅に進化させた新機能「アイサイト ツーリングアシスト」を標準搭載すると発表した。

ソニックプラスをグレードアップ、特別下取りキャンペーン…スバル車& Cクラス/GLC対象 画像
自動車 テクノロジー

ソニックプラスをグレードアップ、特別下取りキャンペーン…スバル車& Cクラス/GLC対象

ソニックデザインは、スバル車およびメルセデスベンツ Cクラス/GLCを対象とした期間限定特典「ソニックプラスをグレードアップ!特別下取りキャンペーン」を6月24日から8月31日まで全国のソニックプラスセンターで実施する。

スバル レヴォーグ / WRX S4、大幅改良モデルを今夏発表…進化版アイサイト搭載 画像
自動車 ニューモデル

スバル レヴォーグ / WRX S4、大幅改良モデルを今夏発表…進化版アイサイト搭載

SUBARU(スバル)は、新型アイサイト搭載の『レヴォーグ』『WRX S4』を今夏に発表、6月5日より専用サイトを開設し情報配信を開始した。

【リコール】スバル レヴォーグ、ECU不具合で火災事故2件発生 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】スバル レヴォーグ、ECU不具合で火災事故2件発生

富士重工業は2月23日、スバル『レヴォーグ』のエンジンコントロールユニット(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【東京オートサロン2017】スバル レヴォーグ STI スポーツ - STI パフォーマンス[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン2017】スバル レヴォーグ STI スポーツ - STI パフォーマンス[詳細画像]

13日に幕張メッセで開幕した「東京オートサロン2017」。日本最大のカスタムカーの祭典において、スバルが『スバル レヴォーグ STI スポーツ - STI パフォーマンス』を出展した。

【期待が外れた】スバル レヴォーグ…君しか愛していないって言ってたでしょ 画像
自動車 ビジネス

【期待が外れた】スバル レヴォーグ…君しか愛していないって言ってたでしょ

ディスるわけではありません。ユーザーや関係者の期待は大きかった。しかし、しかし……。“残念な”モデルを紹介していきます。筆者はおなじみ岩貞るみこさん。年末年始の読み物「期待外れの車」シリーズ、好調。

【JNCAP2016】スバル、アイサイト搭載4車種が予防安全性能で最高ランク獲得 画像
自動車 テクノロジー

【JNCAP2016】スバル、アイサイト搭載4車種が予防安全性能で最高ランク獲得

富士重工(スバル)は12月1日、運転支援システム「アイサイト」を搭載する『インプレッサ』『レガシィ』『フォレスター』『レヴォーグ/WRX S4』が、2016年度予防安全性能アセスメントで最高ランクを獲得したと発表した。

    先頭 << 前 < 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 22 of 38