
パナソニック、中国・大連に車載リチウムイオン電池製造の合弁会社を設立
パナソニックは2月5日、大連遼無二電器と、中国遼寧省大連市に環境対応車向けリチウムイオン電池製造の合弁会社「パナソニック オートモーティブエナジー大連」を設立したと発表した。

電動アシスト自転車のバッテリーシェア、NTTドコモとパナソニックが実証実験へ
NTTドコモとドコモ・バイクシェア、パナソニックは、電動アシスト自転車をはじめとした、利便性の高い移動手段のシェアサービスや分散充電環境などのインフラ整備に向けた実証実験を共同で行うことで合意した。

成田空港で次世代無線LANの実証実験…120分の動画を10秒でDL可能
パナソニックと成田国際空港は、既存の無線LANの10倍以上の高速通信を実現する、次世代無線LAN「WiGig」を使用したWiGigスポットの実証実験を世界で初めて実施すると発表した。

東京オリンピックへ向け…スタジアム向け4K防犯カメラ実験中
パナソニックは、2月14日に市立吹田サッカースタジアム(大阪府吹田市)で行われる「Panasonic Cup」の試合において、4Kネットワークカメラを活用したスタジアム向け防犯カメラシステムの実証実験を行うことを発表した。

【CES16】パナソニック、スマホ連携の車載プラットフォーム「OneConnect」発表
パナソニックが今年のCESで、オートモーティブ向けとして独自に開発したマルチエンターテインメントプラットフォーム「OneConnect」を発表した。

パナソニックとFacebook、大規模データアーカイブシステム「freeze-ray」を共同開発
パナソニックは6日、光ディスクを使ったデータアーカイブシステム「freeze-ray」を米Facebookと連携して開発したことを発表した。

【動画】ストラーダ RX02、進化した安全運転支援と業界唯一のブルーレイ内蔵PR
2015年秋モデルとして登場した「RX02」シリーズ(CN-RX02WD/RX02D)は、好評だった「RX01」シリーズの基本構造をキャリーオーバーしながら、機能面・音響面でさらなる改良を加えたもの。

【動画】ストラーダ RX02、VICS WIDE対応と安心運転サポート機能を試すPR
パナソニックのAVナビゲーション「ストラーダ 美優Navi」の「RX02」(CN-RX02WD/RX02D)シリーズは、2015年の秋に登場した最新モデル。

えちごトキめき鉄道、「ビューティフルジャパン」ラッピング車の運行開始
パナソニックが2020年開催予定の東京オリンピックに向けて展開しているプロジェクト「Beautiful JAPAN towards 2020(ビューティフルジャパン)」の一環として12月11日、えちごトキめき鉄道(新潟県)でラッピング車両の運行が始まった。

綾瀬はるか、BMXに挑戦!「ビューティフルジャパン」パナソニック
パナソニックは、日本をひとつのチームにする6年にわたるプロジェクト「ビューティフルジャパン(Beautiful JAPAN towards 2020)」の動画4本を公開した。