
アウディ A8 新型、自動運転機能「レベル3」の詳細発表…万全のバックアップ
アウディは9月7日、新型『A8』に搭載する自動運転機能、「アウディAIトラフィックジャムパイロット」の詳細を発表した。

ジャガー フューチャータイプ 発表…2040年の自動運転シェアモビリティ提案
ジャガーカーズは9月7日、英国ロンドンで開幕した「Tech Fest 2017」において、コンセプトカーの『フューチャータイプ』を初公開した。

世界最小のADASセンサ、日本電産が開発…単眼カメラとミリ波レーダを一体化
日本電産は9月7日、子会社の日本電産エレシスが世界最小の単眼カメラとミリ波レーダを一体化した新型センサを開発したと発表した。

マツダ CX-9 に2018年型、最新の先進運転支援システム搭載
マツダの米国法人、北米マツダは9月5日、中型SUVの『CX-9』の2018年モデルを発表した。

【フランクフルトモーターショー2017】アウディ、新コンセプトカーを公開予定…現時点で車名も画像も未発表
アウディは9月6日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、新たなコンセプトカーのワールドプレミアを行うと発表した。

【インタビュー】電動化と自動運転をやっていくんだという意思…日産自動車 コネクティッドカー&サービス開発部 村松寿郎
自動車のブレークスルーとITが通信によって融合したとき、モビリティはどのように変革するのか。レスポンスセミナー「5Gとモビリティ革命」に登壇予定の日産自動車 コネクティッドカー&サービス開発部 テレマティクス開発グループ 主管 村松寿郎氏に聞いた。

パイオニア、MEMSミラーを用いた走行空間センサーを開発…自動運転車両搭載へ
パイオニアは、MEMS(微小電気機械システム)ミラーを用いた独自の走行空間センサー「3D-LiDAR(ライダー)」のサンプル供給を、国内外自動車メーカーやICT関連企業などに向け、9月下旬より開始すると発表した。

【フランクフルトモーターショー2017】VW「I.D. CROZZ」、進化版を公開予定…自動運転EV市販へ
フォルクスワーゲンは9月6日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、コンセプトカーの『I.D. CROZZ』の進化版を初公開すると発表した。

経産省、自動走行システムの実現に向けて実証実験へ---遠隔監視での自動走行など
経済産業省は、2020年までに無人自動走行による移動サービス、高速道路での自動走行の実現に向けて、2018年度にビジネスモデルを実証する。

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル、無人の自動運転タクシーのデモ走行を予定
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは9月1日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、無人の自動運転タクシー、「CUbE」のデモ走行を行うと発表した。