東京モノレールに関するニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 6 7 > 次
鉄道8社、2026年からQR乗車券導入へ 画像
鉄道

鉄道8社、2026年からQR乗車券導入へ

関東地方の鉄道8社は5月29日、2026年度末以降、磁気乗車券をQRコードを使用した乗車券への置き換えると発表した。

東京モノレールが運賃値上げ…通勤定期は約25%アップ 2024年3月から 画像
鉄道

東京モノレールが運賃値上げ…通勤定期は約25%アップ 2024年3月から

東京モノレールは6月16日、2024年3月に運賃値上げを行なうと発表した。

Suica、PASMOの無記名カード発売を一時中止…青森・盛岡・秋田のSuicaは継続 6月8日から 画像
鉄道

Suica、PASMOの無記名カード発売を一時中止…青森・盛岡・秋田のSuicaは継続 6月8日から

JR東日本、PASMO協議会、東京モノレール、東京臨海高速鉄道は6月2日、無記名のSuicaとPASMOのカード発売を6月8日から当面の間、一時中止すると発表した。

東京モノレールが25年ぶりに運賃値上げへ…浜松町-羽田空港間は520円に 2024年3月予定 画像
鉄道

東京モノレールが25年ぶりに運賃値上げへ…浜松町-羽田空港間は520円に 2024年3月予定

東京モノレールは3月17日、国土交通大臣に対して運賃の変更認可申請を行なったと発表した。2024年3月の実施を予定している。

東京モノレールの仮設運賃表に誤り…浜松町-高輪ゲートウェイ間が20円高く 画像
鉄道

東京モノレールの仮設運賃表に誤り…浜松町-高輪ゲートウェイ間が20円高く

東京モノレールは3月13日、一部駅において、JR高輪ゲートウェイ駅までの運賃表記に誤りがあったと発表した。

「JAL MaaS」がサービスを拡充…京急、東京モノレールと連携 画像
航空

「JAL MaaS」がサービスを拡充…京急、東京モノレールと連携

日本航空(JAL)は、国内空港などでの航空機の移動を含めた地上交通の経路検索や交通事業者と連携した予約、手配ができる「JAL MaaS」で、首都圏でのサービスを拡充する。

歩行者に優しい浜松町駅へ…二大再開発プロジェクトと連動し動線を強化 画像
鉄道

歩行者に優しい浜松町駅へ…二大再開発プロジェクトと連動し動線を強化

JR東日本、東京モノレールら5者は5月18日、浜松町駅(東京都港区)エリアの整備計画を公表した。

モノレール浜松町駅の改築が本格化…交通結節機能強化へ 2029年12月竣工予定 画像
鉄道

モノレール浜松町駅の改築が本格化…交通結節機能強化へ 2029年12月竣工予定

モノレール浜松町駅(東京都港区)と羽田空港第2ターミナル駅(東京都大田区)を結ぶ東京モノレールは10月22日、モノレール浜松町駅の改築工事に本格着手すると発表した。

JR東日本は首都圏21路線で深夜輸送、私鉄も深夜帯に増発…東京オリンピック2020 画像
鉄道

JR東日本は首都圏21路線で深夜輸送、私鉄も深夜帯に増発…東京オリンピック2020

JR東日本は6月30日、東京オリンピック開催期間中の臨時列車運行計画を発表した。

首都圏の各鉄道、終電繰上げを前倒しへ…終電付近の列車を減便 1月20日終電から実施 画像
鉄道

首都圏の各鉄道、終電繰上げを前倒しへ…終電付近の列車を減便 1月20日終電から実施

国からの緊急事態宣言発出や自治体からの要請を受けて1月13日、首都圏1都3県で営業している各鉄道事業者が、終電繰上げの前倒しを相次いで発表している。

    1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 1 of 7