
トヨタグループの世界生産、4か月連続プラス…14.3%増の87万4144台で 2月
トヨタ自動車は3月29日、2月度のダイハツ、日野を含むトヨタグループ生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。2月のグローバル生産台数は前年同月比14.3%増の87万4144台で4か月連続のプラスとなった。

日野自動車など、低温廃熱を工場間でオフライン輸送する実用化検証試験を開始
NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構 )と民間企業4社は、低温廃熱を利用できる「ハスクレイ」を高性能化した蓄熱材の量産製造技術を確立するとともに、日野自動車と同蓄熱材を組み込んだ可搬コンパクト型蓄熱システムを共同で開発した。

トヨタ 下義生常務、日野自動車の新社長就任
日野自動車は3月1日、トヨタ自動車の下義生(しも・よしお)常務(58歳)を新社長とする役員人事を発表した。

日野自動車の国内販売、12.0%増の4380台で3か月連続プラス 1月
日野自動車は2月27日、2017年1月度の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年同月比6.6%増の1万4069台で、3か月連続のプラスとなった。

トヨタグループの世界生産、4.8%増の84万0083台で3か月連続プラス 1月
トヨタ自動車は2月27日、2017年1月度のダイハツ、日野を含むトヨタグループ生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。1月のグローバル生産台数は前年同月比4.8%増の84万0083台で3か月連続のプラスとなった。

【リコール】トヨタ コースター など、燃料漏れのおそれ
トヨタ自動車は2月14日、トヨタ『コースター』などの燃料フィルタに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】日野デュトロ ほか21万9000台、駐車ブレーキなど3か所に不具合
日野自動車は2月14日、日野『デュトロ』などのパーキングブレーキレバーおよびインストルメントパネル固定金具、燃料フィルタケースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

国産初のハイブリッド連節バス、いすゞと日野が共同開発…2019年に市場投入へ
いすゞ自動車と日野自動車は2月13日、国産初のハイブリッド連節バスを共同開発することで合意した。

【大阪オートメッセ2017】日野が出展予定、カスタムトラックとダンスパフォーマンスで「運ぶをクールに」
日野自動車は、2月10日から3日間、インテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2017」に、『プロフィア』および『デュトロ』のカスタマイズモデル3台を出展する。

日野 中根専務「一体感をもってあたる必要がある」…米トランプ大統領の雇用要請で
日野自動車の中根健人取締役専務役員は1月31日に都内で開いた決算会見で、トランプ米大統領が日本の自動車メーカーに現地での雇用拡大を求めていること対して「日本の自動車のグループとして一体感をもってあたっていく必要がある」との認識を示した。