相鉄バス、横浜駅西口から富士急ハイランド・河口湖駅、高速バスの臨時便を運行
相鉄バスは、高速バス・レイクライナーを3月9日(土)~5月26日(日)の一部平日を除く毎日、横浜駅から富士急ハイランド・河口湖駅への臨時便を運行する。
ヱヴァと富士急がコラボ「EVA:Q×FUJI:Q計画」11月17日始動
富士急行は、映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の公開に合わせ、コラボレーションした取り組み「EVA:Q×FUJI:Q計画」を、11月17日よりグループ各施設にて開始する。
富士急グループタクシー会社、スマートフォンのタクシー配車サービスに対応開始
富士急行の系列タクシー会社3社は、スマートフォンを利用したタクシー配車アプリ「全国タクシー配車」のサービスを静岡県東部、山梨県東部富士五湖地方で一斉に開始した。
【春休み】ディーゼルの逆襲…クイズとラリー
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、3月17日から5月6日まで、きかんしゃトーマスのテーマパーク「トーマスランド」にて、「きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲―映画公開記念イベント」を4月28日の映画公開に先駆けて開催する。
【夏休み】亡霊たちが彷徨する夜の遊園地
富士急ハイランドは8月22〜24日の3日間限定で、閉園後の遊園地をめぐる恒例の肝試しイベント「真夏の夜の遊園地 きもだめしツアー」を開催する。
900mの戦慄、ウォークスルーお化け屋敷がリニューアル
富士急ハイランドは、ウォークスルー型のお化け屋敷「最恐戦慄迷宮」を大幅リニューアルし、7月9日に「最恐戦慄迷宮 - 禁断の旧病棟 -」としてオープンする。
首都圏最大級のデイキャンプ場、オープン 4月28日
富士急行は神奈川県相模原市の「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」に、バーベキューなどの野外料理が楽しめる関東最大級のデイキャンプ場「ワイルドクッキングガーデン」を4月28日にオープンする。
恋愛に有効な遊園地アトラクション…好きな人と
長かった夏もいよいよ終わり。今年の夏も多くの人が遊園地で楽しい時間を過ごしたことだろう。富士急行は、全国の20歳〜24歳の男女1,000名に対し「遊園地と恋愛に関する意識調査」を実施した。
実物大のエヴァンゲリオン初号機、富士急ハイランドに登場
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)は14日、実物大のエヴァンゲリオン初号機を報道陣に公開した。このエヴァンゲリオン初号機は、胸の部分までの胸像で大きさは、高さ約9m、幅約16m。主人公「碇シンジ」が初めてエヴァと出会った第7ケージ(格納庫)を再現している。
女性専用の近距離高速バス…富士急行が試験運行
近距離高速バスにも女性専用車両が登場するかもしれない。
