新京成電鉄に関するニュースまとめ一覧

    1 2 3 4 5 6 7 > 次
夜桜×陸上自衛隊×最後の新京成 3月28-30日 画像
鉄道

夜桜×陸上自衛隊×最後の新京成 3月28-30日

新京成電鉄は3月25日から30日まで、元山(千葉県松戸市)~くぬぎ山(千葉県鎌ケ谷市)間の線路脇にある、陸上自衛隊松戸駐屯地の桜並木をライトアップしている。28~30日は自衛隊敷地も開放され、駐屯地内で桜を楽しめる。

鉄道8社、2026年からQR乗車券導入へ 画像
鉄道

鉄道8社、2026年からQR乗車券導入へ

関東地方の鉄道8社は5月29日、2026年度末以降、磁気乗車券をQRコードを使用した乗車券への置き換えると発表した。

千葉県の私鉄5社が1日乗車券でコラボ…千葉県誕生150周年記念 6月15日から発売 画像
鉄道

千葉県の私鉄5社が1日乗車券でコラボ…千葉県誕生150周年記念 6月15日から発売

京成電鉄(京成)、新京成電鉄、北総鉄道(北総)、小湊鐵道は6月6日、共通1日乗車券を6月15日から発売すると発表した。

京成、新京成、北総が列車無線のデジタル化を完了 画像
鉄道

京成、新京成、北総が列車無線のデジタル化を完了

京成電鉄(京成)、新京成電鉄(新京成)、北総鉄道(北総)は4月24日、列車無線のデジタル化を完了したと発表した。

新京成が28年ぶりに上限運賃を見直し…普通運賃は20円のアップに 10月予定 画像
鉄道

新京成が28年ぶりに上限運賃を見直し…普通運賃は20円のアップに 10月予定

新京成電鉄(新京成)は2月17日、同日に国土交通大臣に対して鉄道旅客運賃の上限変更認可申請を行なったと発表した。10月の改定を予定しており、認可後に実施運賃を設定する。

新京成の10円安い運賃が廃止へ…北習志野-勝田台間は東葉線と同額に 2023年春 画像
鉄道

新京成の10円安い運賃が廃止へ…北習志野-勝田台間は東葉線と同額に 2023年春

千葉県の新京成電鉄(新京成)は9月9日、京成津田沼~北習志野間の各駅を相互利用する場合に適用している特定運賃の廃止を国土交通省に申請したと発表した。2023年春の実施を予定している。

「たか猫うだん乗車券・ニャ~場券」2022年2月22日猫の日記念  新京成電鉄 画像
鉄道

「たか猫うだん乗車券・ニャ~場券」2022年2月22日猫の日記念  新京成電鉄

新京成電鉄は、2月22日から「2022年2月22日猫の日記念 たか猫ねこうだん乗車券・入場券」を新京成電鉄の各駅にて2222セット限定で発売する。

新京成の駅に「タクシー呼び出し専用電話」、受話器を上げると迎車手配 画像
鉄道

新京成の駅に「タクシー呼び出し専用電話」、受話器を上げると迎車手配

新京成電鉄は、新京成線元山駅(千葉県松戸市)に「タクシー呼び出し専用電話」を設置し、9月10日から運用を開始した。

新京成電鉄に『アナと雪の女王2』のラッピング…8800形1編成限定 12月20日から 画像
鉄道

新京成電鉄に『アナと雪の女王2』のラッピング…8800形1編成限定 12月20日から

千葉県の新京成電鉄は12月19日、映画『アナと雪の女王2』にちなんだラッピング(デカール)車両を12月20日から運行すると発表した。

新京成電鉄の新型車、80000形は京成3100形と共通設計で新発想 画像
鉄道

新京成電鉄の新型車、80000形は京成3100形と共通設計で新発想

チーバくんの口元のあたり、千葉県の松戸と京成津田沼を結ぶ26.5kmの路線を持つ新京成電鉄。この曲線の多い新京成線に、14年ぶりの新型車両が走り出す。「8000形」、「8800形」、「8900形」、「N800形」に次ぐ、現役5形式目の「80000形」(はちまんがた)だ。

    1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 1 of 7