
沖縄首里を電動アシスト自転車で巡るツアー JTBが提供
JTB沖縄は、沖縄・首里の町を電動アシスト付自転車で巡る環境に配慮したツアーを販売する。

東芝、二次電池SCiBをシマノの電動自転車に供給
東芝は、自転車部品メーカー大手のシマノが自転車メーカー向けに供給する電動アシスト自転車用コンポーネントのバッテリーシステムとして、二次電池「SCiB」を供給する。

ホンダ、中国で電動自転車に参入…先進国では電動二輪車
ホンダは、中国で「電動自転車」に参入すると発表した。

EVと電動アシスト自転車でスカイツリー観光 オリックスレンタカー
オリックス自動車は15日より、電気自動車(EV)と電動アシスト付自転車をレンタルする環境に優しいレンタル店舗「オリックスレンタカー墨田押上店」をオープンする。

ボッシュ、電動アシスト自転車用システムに参入
ボッシュは25日、経済性や環境対応で注目されている電動アシスト自転車用の新型高性能電動システムに参入すると発表した。ボッシュは、ドレルインダストリーズに属するサイクリングスポーツグループ(CSG)のトップブランド「キャノンデール」とシステムを共同開発する。

ホンダの電動アシスト自転車、バッテリーから火災
消費者庁は8日、消費生活用製品の重大製品事故情報を公表、この中でホンダの電動アシスト自転車で火災事故が発生していたと発表した。同庁では使用者に使用を停止し、ホンダで改修を受けるよう注意喚起した。

ブリヂストンサイクル、充電可能回数約2倍の電動アシスト自転車を発売
ブリヂストンサイクルは1日、リチウムイオンバッテリーのサイクル寿命(充電回数)を従来に比べ約2倍に伸ばした電動アシスト自転車『アシスタリチウムライト』、『ベガスE.A.』の2車種を6月中旬から発売する。

ブリヂストンサイクル、3人乗り自転車と電動アシスト自転車を改良
ブリヂストンサイクルは、昨年7月の道交法改正で解禁された3人乗り対応の自転車と電動アシスト自転車『アンジェリーノ』、『ボーテ』をモデルチェンジして6月から発売する。

東京世田谷にソーラー駐輪場…コミュニティサイクルに導入
東京都世田谷区は、区内で運営しているコミュニティサイクル「がやりん」に、三洋電機の太陽電池・充電池・電動アシスト自転車をセットで導入し、2010年から3か所の駐輪場で供用を開始している。

ブリヂストンサイクル、電動アシスト自転車2種類を発売へ…アシスト力を強化
ブリヂストンサイクルは9日、アシスト力をアップした電動アシスト自転車アシスタロイヤルシリーズから『アシスタリチウムロイヤル』、『A.C.L.ロイヤル』の2車種を3月下旬から発売すると発表した。