【ヤマハ PAS 新型発表】電動アシスト市場、11年は40万台強と予測…法改正が追い風
ヤマハ発動機の電動アシスト自転車部門を担当する小林正典執行役員は11日、東京で開いた新型『PAS』の発表会見において、2011年の同自転車の国内市場規模が初めて40万台を突破するとの見通しを示した。
【エコプロダクツ10】ヤマハ、都市近距離移動の電動化を提案
今回「移動手段を見直してヒトと地球の元気を取り戻そう」をテーマに、電動アシスト自転車『PAS』やエレクトリックコミュータ―『EC-03』を出展する。
脱ママチャリ パナソニックサイクルテックの電動アシスト自転車
パナソニック サイクルテックは、学生をターゲットにした通学用の電動アシスト自転車の新ラインナップとして『タフママ・EB』、『リチウムビビ・ラッテ』のニューモデル2種を、2011年2月1日から発売する。
テナントビルで電動アシスト自転車を無人貸し出し
新日鉄都市開発は、建設中のオフィスビル「神田淡路町ビル」(千代田区神田淡路町)に、テナントビル向け電動アシスト自転車の無人レンタサイクルシステム「F-rents(フレンツ)」を導入する。
太陽電池で電動アシスト自転車を充電 京セラがシステムを開発
京セラと京セラコミュニケーションシステムは、京セラ製の高出力太陽電池を利用して電動アシスト自転車を充電する環境配慮型充電ステーション『ソーラーサイクルステーション』を共同開発し、11月17日から販売する。
パナソニックの電動アシスト自転車、業界最大容量のバッテリー 2011年モデル
パナソニック サイクルテックは、12アンペアアワーのリチウムイオンバッテリーを搭載した『リチウムビビ・EX』など2011年モデルの電動アシスト自転車を12月6日から順次発売する。
【パリモーターショー10】スマートのスマートな電動アシスト自転車…詳細写真
スマートはパリモーターショーにおいて、電動自転車のコンセプトモデル、スマート『eバイク』を初公開した。
[マツダSKYACTIV]電動アシスト無しで30km/リットル…デミオ 新型
マツダは、2011年から発売するモデルに搭載する次世代技術「SKYACTIV(スカイアクティブ)」を採用した商品の第一弾として、世界初の圧縮比14.0を実現し、電動アシスト無しで10・15モード燃費30km/リットルを達成した次世代直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G」を開発した。
ヤマハ、サイクルモード10に出展…電動アシスト自転車試乗も
ヤマハ発動機は、11月5~7日に幕張メッセで開催される「サイクルモード・インターナショナル2010」に電動アシスト自転車『PAS』を出展する。
三洋電機、瀬戸内国際芸術祭に電動アシスト自転車40台を納入
三洋電機は10月14日、今月末まで瀬戸内海で開催されている「瀬戸内国際芸術祭2010」の会場のひとつである豊島(てしま)に、観光客用のレンタサイクルとして電動アシスト自転車『エネループバイク(CY-SPA226A)』40台を納入したと発表した。
