新日鉄住金に関するニュースまとめ一覧

関連インデックス
日本製鉄 新日鉄 住友金属工業
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
マツダ3 新型に、世界初となる1310MPaハイテン採用…新日鉄住金とマツダが共同開発 画像
自動車 ニューモデル

マツダ3 新型に、世界初となる1310MPaハイテン採用…新日鉄住金とマツダが共同開発

新日鉄住金は1月10日、1310MPa級高張力冷延鋼板(1310MPaハイテン)を使った車体構造用冷間プレス部品をマツダと共同で開発し、マツダの新型『マツダ3』に世界で初めて採用されたと発表した。

新日鉄住金、次世代車両コンセプトを出展予定…オートモーティブワールド2019 画像
自動車 ビジネス

新日鉄住金、次世代車両コンセプトを出展予定…オートモーティブワールド2019

新日鐵住金(以下、新日鉄住金)は、1月16日から18日まで東京ビッグサイトで開催される「第11回オートモーティブワールド」に、同社として初めて出展する。

次世代自動車向け構造コンセプト---鋼板でも30%軽量化 新日鉄住金 画像
自動車 ビジネス

次世代自動車向け構造コンセプト---鋼板でも30%軽量化 新日鉄住金

新日鉄住金は1月9日、次世代自動車に求められる性能を想定し、先進的な素材開発に加え、最大限に素材性能を引き出すための部品構造、その構造を具現化する加工技術を組み合わせた次世代自動車構造コンセプト「NSafe-オートコンセプト」を構築したと発表した。

大原学園の自動車工科専門学校大分校が竣工、大分県初の自動車整備学校 画像
自動車 ビジネス

大原学園の自動車工科専門学校大分校が竣工、大分県初の自動車整備学校

新日鉄住金エンジニアリングは、学校法人大原学園(大分県大分市)から受注した「大原学園大分校自動車整備実習棟」の建設工事を竣工し、引渡した。

ホンダのタイの二輪車製造拠点にコジェネによるエネルギー供給を開始 画像
モーターサイクル

ホンダのタイの二輪車製造拠点にコジェネによるエネルギー供給を開始

新日鉄住金エンジニアリングと大阪ガスが共同出資するタイ現地法人NS-OGエナジーソリューションズ・タイランド(NSET)は、ホンダのタイの二輪車製造拠点向けにエネルギー供給を開始したと発表した。

インフィニティ QX50、高成形性980MPa級超ハイテン材を世界初採用 軽量化に貢献 画像
自動車 ニューモデル

インフィニティ QX50、高成形性980MPa級超ハイテン材を世界初採用 軽量化に貢献

日産自動車は6月18日、新日鐵住金と共同開発した高成形性980MPa級超ハイテン材(冷間プレス用超高張力鋼板)を、米国で発売したインフィニティ『QX50』の車体骨格部材として世界初適用、今後、採用拡大すると発表した。

新日鉄住金、新社名はレトロな「日本(にっぽん)製鉄」[新聞ウォッチ] 画像
モータースポーツ/エンタメ

新日鉄住金、新社名はレトロな「日本(にっぽん)製鉄」[新聞ウォッチ]

日本を代表する企業で国内鉄鋼最大手の「新日鉄住金」が、2019年4月1日に「日本製鉄」に社名を変更するそうだ。6月26日に開催する株主総会を経て正式決定するという。

新日鉄住金が社名変更、戦前の「日本製鉄」が復活 画像
自動車 ビジネス

新日鉄住金が社名変更、戦前の「日本製鉄」が復活

新日鉄住金は、2019年4月1日付けで社名を「日本製鉄」に変更すると発表した。

【新聞ウォッチ】トヨタ、新日鉄住金など鉄鋼各社と鋼材値下げで合意---1年半ぶり 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】トヨタ、新日鉄住金など鉄鋼各社と鋼材値下げで合意---1年半ぶり

トヨタ自動車と新日鉄住金などの大手鉄鋼各社は、半年に1度のペースで主要部品として使われる鋼材価格の見直交渉を行っているが、その自動車用鋼材価格を引き下げる方向で合意したという。

ホンダ CBR1000RR SP、新日鉄住金のチタン薄板を燃料タンクに採用 画像
モーターサイクル

ホンダ CBR1000RR SP、新日鉄住金のチタン薄板を燃料タンクに採用

新日鉄住金は、同社のチタン薄板がホンダの大型スポーツバイク最新モデル『CBR1000RR SP』の燃料タンク素材として採用されたと発表した。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 1 of 9