次は東京メトロ、東京メトロです…「鉄道カラオケ」第3弾配信開始
カラオケ会社のエクシングとレコード会社のテイチクエンタテインメントは10月19日、「鉄道カラオケ」シリーズ第3弾として「東京メトロ丸ノ内線」の配信を始めた。
JR東日本・メトロ・東急3社がアプリ連携…列車位置と時刻表
JR東日本・東京地下鉄(東京メトロ)・東京急行電鉄(東急)の3社は10月6日、各社が提供しているスマートフォン向けアプリの連携を10月7日から開始すると発表した。
東京の鉄道6社局、訪日客向け観光マップ作成 10月1日から配布
JR東日本など東京の鉄道6社局は9月29日、訪日外国人旅行者向けの観光マップ「Tokyo Sightseeing Map」を共同で作成したと発表した。
関東私鉄の共同スタンプラリー、今年は10社に
関東大手私鉄9社と、つくばエクスプレス線(TX)を運営する首都圏新都市鉄道は、10月1日から12月27日まで「私鉄10社スタンプラリー」を実施する。
東京メトロ、銀座駅で荷物一時預かりサービスの実証実験
東京地下鉄(東京メトロ)は9月20日、利用者の荷物を一時的に預かる「クロークサービス」を期間限定で実施すると発表した。
小田急海老名の鉄道イベント、今年はJR・メトロ車も展示 10月15・16日
小田急電鉄は10月15・16日の2日間、「小田急ファミリー鉄道展2016」を開催する。今年で16回目となる小田急の鉄道イベント。海老名駅(神奈川県海老名市)に隣接する海老名電車基地と商業施設「ビナウォーク」で行われる。
東京メトロ銀座線、一部運休へ…渋谷駅の移設工事 11月の計4日間
東京地下鉄(東京メトロ)は11月の計4日間、銀座線渋谷駅(東京都渋谷区)の移設計画に伴う線路切替工事のため、一部の区間で運休する。
東急&東京メトロ、中目黒駅付近の高架下に商業施設 11月オープン
東京急行電鉄(東急)と東京地下鉄(東京メトロ)は、東急東横線・東京メトロ日比谷線の中目黒駅(東京都目黒区)付近で整備を進めてきた商業施設「中目黒高架下」を、11月にオープンする。
東京メトロで宅配便---実証実験
物流の新たな手段となるか。旅客専用線の地下鉄に貨物専用列車を走らせ、都心の輸送効率化と環境を考える実証実験が9日から、東京メトロ有楽町線と相互乗り入れする東武鉄道東上線で始まった。
ゆりかもめ、10月から大幅増発…土休日は74本増
新橋(東京都港区)~豊洲(江東区)間14.7kmの東京臨海新交通臨海線(新交通ゆりかもめ)を運営するゆりかもめ社は9月8日、ダイヤ改正を10月1日に実施すると発表した。平日は23本、土曜・休日は74本増発し、混雑の緩和を図る。
