鉄道
東京メトロ・都営地下鉄のフリー切符、有効期間を時間単位に…3月26日から
東京地下鉄(東京メトロ)と東京都交通局は2月4日、両社局が発売している一部のフリー切符について、有効期間を「日数」から「時間」に変更すると発表した。3月26日に実施する。
鉄道
東京メトロ、丸ノ内線に無線式制御システムを導入へ…国内地下鉄では初
東京地下鉄(東京メトロ)は1月28日、丸ノ内線に無線式列車制御システム(CBTC)を導入すると発表した。2022年度末の稼働を目指す。
鉄道
「駅名予測」「観光スポット検索」など、東京メトロが“次世代券売機”開発
東京都交通局と東京地下鉄は、訪日外国人などの利用を想定し、より使い勝手の良い“次世代自動券売機”を開発したことを発表。25日より、都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」(新宿区西新宿二丁目8番1号)にて試行運用を開始した。
鉄道
乃木坂駅に「乃木坂46」の発車メロディ…東京メトロ、リクエストから選定
東京地下鉄(東京メトロ)は1月20日、日比谷線・千代田線の3駅に発車メロディを導入すると発表した。曲目は同社が募集したリクエストに基づき選定。今春導入される予定だ。
鉄道
首都圏JR・地下鉄 大みそか~元旦の終夜運転情報
大みそかから元旦にかけて、各地の鉄道では初詣客や初日の出見物客向けに終夜運転を行う。首都圏のJR各線と都内の地下鉄各線の終夜運転情報をまとめた。
鉄道
東京メトロ、南北線初の可動ステップ設置…来年2月までに3駅
東京地下鉄(東京メトロ)は12月15日、南北線の3駅で可動ステップの使用を開始すると発表した。
鉄道
東京メトロ、銀座線初のホームドアを上野駅に設置…来年3月使用開始
東京地下鉄(東京メトロ)は12月7日、銀座線の上野駅(東京都台東区)にホームドアと可動ステップを設置すると発表した。12月20日に設置し、2016年3月12日から使用を開始する。
鉄道
小田急多摩線でJR東日本の電車を試運転…10月26日から
小田急電鉄は10月26日から、多摩線でJR東日本の車両を使った試運転を実施する。小田急線と東京地下鉄(東京メトロ)千代田線、JR常磐線各駅停車の3線直通運転に向けた準備の一環。日中を中心に11月29日まで運転される。
自動車 社会
東京メトロ株「売却すれば東京の地下鉄網がよくなるのか」...舛添都知事
東京メトロ株の売却について、舛添要一東京都知事は2日の会見で現状での可能性を完全に否定した。
自動車 社会
東京メトロ株どうなる…太田国交相「早期売却の方針に変わりない」
地下鉄メトロの株式を巡り、改めてなぜ株式を売却して民営化するのかという意義が問われている。
