
【ドライブレイン ナビエリート】手のひらの“本格カーナビ”を写真で見る
トヨタ車をはじめとする純正ナビゲーションを手がけるアイシンAWが、この1月に初のコンシューマー向けブランド『dribrain(ドライブレイン)』を立ち上げ、その第1弾としてリリースしたiPhone向けカーナビアプリが『NAVIelite(ナビエリート)』だ。

サイクリングやポタリングのガイド役にぴったり…自転車NAVITIME
かねてからの健康志向に最近のガソリン高騰も重なり、自転車が人気だ。通勤通学はもちろん、レジャーとして楽しむ人も急増している。そしてNAVITIMEからは、ついに自転車専用のナビアプリ「自転車NAVITIME」が登場した。iPhone向けで、価格は350円とリーズナブルだ。

【ドライブレイン ナビエリート】ナビ専用機の性能をそのままiPhoneアプリに凝縮
スマートフォンの爆発的普及とともに、人気が急上昇しているアプリがある。ドライブで活躍するカーナビアプリだ。

【NAVITIME ドライブサポーター iPhone】エコルートで燃費を考慮した節約案内を実現
ケータイのカーナビ機能のパイオニアとして長年の実績をもつNAVITIMEが、7月22日に一斉リリースしたアップデートで斬新な機能を搭載した。その名も「ガソリン節約優先ルート」だ。

【ドライブレイン ナビエリート インプレ後編】ローカルと通信両面の長所を上手く取り入れた
ナビエリートはローカルに地図を収めると共に、オンラインで得た情報を案内やルート探索に活用してしている。ここでは2つのポイントに絞って解説しよう。

【ドライブレイン ナビエリート インプレ前編】専業メーカーがつくった“本格iPhoneナビ”の実力はいかに
ナビエリートの機能を説明するには「純正ナビと同じ」の一言でもほとんど足りてしまうのだが、それでも主な特徴は紹介しておきたい。

【アイシンAW ドライブレイン ナビエリート】「本格車載ナビの付加価値をスマートフォンに」…開発者インタビュー
これまではサプライヤーに徹してきたアイシンAWがこのタイミングでドライブレインを立ち上げ、スマートフォン向けナビアプリ提供をスタートしたのはなぜか。ナビ事業本部製品統括部でナビエリート主担当の牛田孝一氏に話を聞く。

ナビアプリ NAVIelite、全国詳細地図を更新 アイシンAW
アイシンAWは15日、『iPhone』向けナビゲーションアプリ『NAVIelite』『NAVIelite mini』のアップデートを実施、バージョン1.7.0をリリースした。全国一般地図の更新に加え、NAVIeliteでは発売以来初となる全国詳細地図の更新が実施された。

ドコモドライブネット、スマートフォンに対応…ナビアプリ
NTTドコモとパイオニアは14日、ドライバー向け情報提供サービス『ドコモドライブネット』がスマートフォンに対応し、4月21日よりサービスの提供を開始すると発表した。
![オービス機能が付いたiPhoneナビアプリ 全力案内!ナビ Ver.2.4 [動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/309740.jpg)
オービス機能が付いたiPhoneナビアプリ 全力案内!ナビ Ver.2.4 [動画]
ユビークリンクがiPhone 向けに提供しているカーナビアプリ「全力案内!ナビ」。2月に登場した最新バージョン2.4はオービス設置場所を知らせる機能が目玉だ。