インディアンモーターサイクルに関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

関連インデックス
注目の記事【モーターサイクル】
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
米ポラリス社CEO「日本で数年内にインディアンモーターサイクルを1000台以上販売したい」 画像
モーターサイクル

米ポラリス社CEO「日本で数年内にインディアンモーターサイクルを1000台以上販売したい」

米ポラリス社のスコット・ワイン会長兼CEOは10月1日に都内で会見し、日本法人が同日から輸入販売業務を開始した大型二輪車ブランドのインディアンモーターサイクルについて「数年のうちの1000台以上の販売を目指したい」と述べた。

【インディアン FTR1200 試乗】FTR1200はバイクの進化に一石を投じたのか…和歌山利宏 画像
モーターサイクル

【インディアン FTR1200 試乗】FTR1200はバイクの進化に一石を投じたのか…和歌山利宏

◆FTR1200はバイクの進化に一石を投じたのか
◆長脚と大径ホイール、そしてトルク型ビッグVツイン
◆万能であること、それは即ち、使えるということ

【メッツラー クルーズテック 試乗】フルフェイスでハーレー!? イマドキのハイグリップ二輪タイヤ…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【メッツラー クルーズテック 試乗】フルフェイスでハーレー!? イマドキのハイグリップ二輪タイヤ…青木タカオ

「ハーレーはもうコーナリングを苦手としない!」そう言わんばかりの新作タイヤがメッツラーから登場した。『CRUISETEC(クルーズテック)』だ。イタリア・シチリア島にて開かれたジャーナリスト向け試乗会で、徹底的に乗り込んできた。

インディアンの弩級モデル「チーフテン」2019年型…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像] 画像
モーターサイクル

インディアンの弩級モデル「チーフテン」2019年型…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像]

インディアンモーターサイクルは、3月22日から25日に東京ビッグサイトで開催された東京モーターサイクルショー2019に出展した。

インディアン FTR1200 新型を本邦初公開…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像] 画像
モーターサイクル

インディアン FTR1200 新型を本邦初公開…東京モーターサイクルショー2019[詳細画像]

インディアンモーターサイクルは、3月22日から25日まで東京ビッグサイトにおいて開催された東京モーターサイクルショー2019で、新型ストリートバイク『FTR1200』を初公開した。

「乗り手を選ばぬオールマイティな1台に」インディアン FTR1200 開発者インタビュー…東京モーターサイクルショー2019 画像
モーターサイクル

「乗り手を選ばぬオールマイティな1台に」インディアン FTR1200 開発者インタビュー…東京モーターサイクルショー2019PR

東京モーターサイクルショー2019で本邦初披露となったインディアンモーターサイクルの新型ストリートバイク『FTR1200』および『FTR1200S』。会場には開発ディレクターを務めたベン・リンダマン氏(ポラリス社)の姿もあり、じっくり話を聞くことができた。

インディアンモーターサイクル、FTR1200 を日本初公開…東京モーターサイクルショー2019 画像
モーターサイクル

インディアンモーターサイクル、FTR1200 を日本初公開…東京モーターサイクルショー2019

インディアンモーターサイクルは3月22日に東京ビッグサイトで開幕した東京モーターサイクルショー2019で、新型ストリートバイク『FTR1200』を日本初公開した。

【インディアン スカウト ボバー 試乗】若いライダーにもオススメしたい大人の“ちょいワル系”…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【インディアン スカウト ボバー 試乗】若いライダーにもオススメしたい大人の“ちょいワル系”…青木タカオ

低く身構えて、全身をブラックに統一したダークカスタム。つまり、ワルっぽくカスタムしたのが、このインディアン『スカウト ボバー』だ。

【インディアン スカウト 試乗】由緒正しき血統が生んだ、死角なき完成度に驚く…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【インディアン スカウト 試乗】由緒正しき血統が生んだ、死角なき完成度に驚く…青木タカオ

はやっ! 思わず呟いてしまう。発進加速から力強く、ダッシュが強烈なほどに鋭い。

【インディアン チーフテン 試乗】超弩級の1811cc!49度Vツインが独特すぎる気持ちよさ…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【インディアン チーフテン 試乗】超弩級の1811cc!49度Vツインが独特すぎる気持ちよさ…青木タカオ

ものすごい鼓動感と力強さだ。右手のスロットル操作にリニアな反応を見せ、ダッシュも強烈。跨いだときに感じた大きさは、走り出すと忘れてしまっていて意外なほど身のこなしも軽い。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 5 of 9