海上保安庁に関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

関連インデックス
国土交通省(国交省) 防衛省・自衛隊
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
海の安全を守る職員の料理コンクール...海保十管 画像
自動車 社会

海の安全を守る職員の料理コンクール...海保十管

海の安全を守る職員の料理コンテスト「巡視船調理競技会」が、海上保安庁の第十管区海上保安部で実施され、その結果がわかった。日頃、各巡視船に乗り込み調理を担当する主計科の職員が、船を代表して競った。

北朝鮮追悼行事終えても危機管理体制...国交省 画像
自動車 社会

北朝鮮追悼行事終えても危機管理体制...国交省

北朝鮮の最高指導者である金正日(キムジョンイル)総書記の死去に伴う葬儀と追悼行事が28日と29日の両日行われた。指導者の後継を巡る政情変化に伴い、国土交通省でも年末年始を返上した対応が講じられている。

岸壁からクルマが転落、自殺か 画像
自動車 社会

岸壁からクルマが転落、自殺か

14日午前8時55分ごろ、大阪府泉大津市内の岸壁から軽乗用車が転落するのを釣り人が目撃。警察に通報した。警察と海上保安庁が捜索したところ、海中に沈んだクルマを確認。運転席にいた高齢男性はすでに死亡していた。自殺の可能性が高いという。

カーフェリーの車両甲板で飲酒運転、海保がトラック運転手を逮捕 画像
自動車 社会

カーフェリーの車両甲板で飲酒運転、海保がトラック運転手を逮捕

24日午後6時20分ごろ、宮城県仙台市宮城野区内の港に停泊していたカーフェリーの車両甲板で、大型トラックを誘導していたフェリーの乗員が支柱との間に挟まれる事故が起きた。海上保安庁はトラックを運転していた男を飲酒運転の現行犯で逮捕している。

【ゴールデンウィーク】RESCUE! 人命救助・災害復興に活躍する人々…写真展 画像
自動車 ビジネス

【ゴールデンウィーク】RESCUE! 人命救助・災害復興に活躍する人々…写真展

東京臨海新都心の船の科学科は5月1日より「ワールドシーワールド写真展『RESCUE!』(レスキュー)~東日本大震災で人命救助・災害復興に活躍する人々~」を開催する。

【東日本大震災】宮城県沖の海底が24m移動 画像
自動車 テクノロジー

【東日本大震災】宮城県沖の海底が24m移動

海上保安庁は6日、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震によって、宮城県沖の海底基準点が地震前と比べて東南東に約24m移動、約3m隆起したと発表した。

[年頭所感]馬淵国交相2 高速道路は原則無料化 画像
自動車 社会

[年頭所感]馬淵国交相2 高速道路は原則無料化

2011年の年頭所感で馬淵澄夫国土交通大臣は、海上保安庁を所管する国土交通大臣として、海路の安全確保について述べた。また、豊かな国民生活の実現ために、高速道路の原則無料化を段階的に進めていくとした。

[尖閣ビデオ流出]海保職員、本日辞職 画像
自動車 社会

[尖閣ビデオ流出]海保職員、本日辞職

海上保安庁は22日午後6時、第五管区海上保安本部神戸海上保安部予備員(当時巡視艇乗組員)の処分を発表した。停職12か月。停職の中で最も重い処分。処分後、辞職した。

[尖閣ビデオ流出]海上保安庁長官会見へ 画像
自動車 社会

[尖閣ビデオ流出]海上保安庁長官会見へ

海上保安庁の鈴木久泰長官は22日午後6時、中国漁船と海上保安庁巡視船衝突ビデオがインターネット上に流出した事件について会見を行う。

中国監視船、21日も接続水域に止まる 画像
自動車 社会

中国監視船、21日も接続水域に止まる

20日午前8時25分から27分にかけて、海上保安庁の航空機によって発見された2隻の中国漁業監視船は、21日になっても、依然として日本の領海に隣接して設定されている接続水域に止まったままだ。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 6 of 8