レクサス LF-A、ニュル24時間耐久に再び参戦
レクサスは、5月21日から24日までニュルブルクリンクサーキット(ドイツ・ラインラント=プファルツ州)で開催される「第37回ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に、開発中のプレミアム2シータースポーツ『LF-A』で再び参戦すると発表した。
VW シロッコ 天然ガス仕様、ニュル24時間耐久に参戦
フォルクスワーゲンは17日、5月23-24日にドイツで行われるニュルブルクリンク24時間耐久レースに、『シロッコ』のCNG(圧縮天然ガス)仕様、「シロッコGT24-CNG」で参加すると発表した。
スバル インプレッサ WRX STI…ニュルブルクリンク24時間耐久に参戦
スバルの子会社、STI(スバルテクニカインターナショナル)は17日、5月にドイツで開催されるニュルブルクリンク24時間耐久レース(正式名称は第37回ADAC Zurich 24時間レース)に参戦すると発表した。
BMW M3 GT4…ニュルブルクリンク24時間耐久に参戦
BMWは9日、『M3GT4』を発表した。『M3クーペ』をベースに最低限の改造を施したレース専用車で、5月23 - 24日にドイツで開催される「ニュルブルクリンク24時間耐久」に投入される。
【東京オートサロン09】写真蔵…GAZOO Racing
「GAZOO Racing」は、トヨタ評価ドライバーによる、07年のドイツ・ニュルブルクリンク24時間耐久レースへの挑戦からスタートしたプロジェクトだ。
【東京オートサロン09】豊田章男副社長 も登場…GAZOO Racing
「GAZOO Racing」は、トヨタ評価ドライバーによる、07年のドイツ・ニュルブルクリンク24時間耐久レースへの挑戦からスタートしたプロジェクトだ。東京オートサロンで、母体のトヨタとは別にブースを設け、独自の展示を実施。
ニュルブルクリンク24時間耐久レース 決勝…戦い済んで、また日が暮れて
独ニュルブルクリンク24時間耐久レースは25日にフィニッシュを迎え、ポルシェ『911』が1-2-3位を独占した。優勝はティモ・ベルンハード、ロマン・デュマ、マーク・リーブ、マルセル・ティエマン組の1号車「911 GT3 RSR」で、148周=3756kmの勝利だった。
レクサス LF-A ニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦
トヨタ自動車は、5月22 - 25日の期間ニュルブルクリンク(ドイツ・ラインラント=プファルツ州)で開催される「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に、プレミアム2シータースポーツとして開発中のレクサス『LF-A』で参戦すると発表した。
スバル インプレッサ WRX STI、ニュル24時間耐久に参戦
富士重工業とスバルテクニカインターナショナル(STI)は、今年5月にドイツのニュルブルクリンクサーキットで開催される「第36回ADACチューリッヒ24時間レース(ニュルブルクリンク24時間レース)」に、スバル『インプレッサ WRX STI』で参戦すると発表した。
十勝24時間 ドバイ、ニュル規格の車両も参加
この14〜16日の連休は、スーパー耐久シリーズ最大のイベントである、『第14回十勝24時間レース』(シリーズ第3戦)が開催だ。場所は、北海道東部の十勝スピードウェイだ(帯広市街から約40km)。なお、中学生以下は入場無料だ。
