注目の記事に関するニュースまとめ一覧(8,056 ページ目)

世界最速の水陸両用車…コルベット のエンジンで登場 画像
自動車 ニューモデル

世界最速の水陸両用車…コルベット のエンジンで登場

米国のウォーターカー社は、新型水陸両用車『PYTHON』(パイソン)を発表した。GMのスポーツカー、シボレー『コルベット』の6.2リットルV8(640ps)を搭載。最高速は水上で97km/h、陸上で160km/hと、「世界最速の水陸両用車」を謳う。

【東京モーターショー09】トヨタ プリウスPHV コンセプト…自然との共生 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】トヨタ プリウスPHV コンセプト…自然との共生

トヨタ自動車は第41回東京モーターショーに『プリウスプラグインハイブリッドコンセプト』を出品する。初公開はフランクフルトモーターショー、日本では東京モーターショーがお披露目となる。

新車販売、プリウス が半期で初の1位…09年上半期 画像
自動車 ビジネス

新車販売、プリウス が半期で初の1位…09年上半期

日本自動車販売協会連合会が6日発表した2009年度上半期(4 - 9月)の車名別新車登録台数によると『プリウス』が前年同期にくらべ3.2倍の11万6298台を販売した。軽を含めた順位でもスズキの『ワゴンR』を抜いて、ハイブリッド車が初めて半期ベースで1位になった。

新車販売、プリウスが5か月連続で1位…9月 画像
自動車 ビジネス

新車販売、プリウスが5か月連続で1位…9月

日本自動車販売協会連合会が6日発表した9月の車名別新車登録台数によると、トヨタ自動車の『プリウス』の販売が前年同月にくらべ前年同月比441.5%増の3万1758台となり、軽自動車を含め4か月連続で1位になった。

【COTY】10ベストカーを発表、大賞は東京モーターショー会場で決定 画像
自動車 ビジネス

【COTY】10ベストカーを発表、大賞は東京モーターショー会場で決定

日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)実行委員会は6日、2009-2010日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベストカーを発表した。10ベストカーは選考委員の投票によって決定した(票数は非公開)。イヤーカーはこれら10車の中から選ばれ、21日に決定する。

フェラーリ 599、12台のみの中国専用限定車…メーター文字盤は漢字! 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ 599、12台のみの中国専用限定車…メーター文字盤は漢字!

フェラーリは5日、『599GTBフェオラノ』(日本名:『599』)の中国向け限定車「HGTEチャイナ」を発表した。中国富裕層の購買欲をかきたてる専用装備を採用し、わずか12台のみが販売される。

三菱 i‐MiEV パトカー、イギリス警察に配備 画像
自動車 ビジネス

三菱 i‐MiEV パトカー、イギリス警察に配備

英国三菱は5日、電気自動車の『i-MiEV』が、英国警察のパトカーとして導入されると発表した。第1号車は今年12月、ウエストミッドランド警察へ配備される。

クライスラー、4ブランド体制に…『ラム』誕生 画像
自動車 ビジネス

クライスラー、4ブランド体制に…『ラム』誕生

クライスラーグループは5日、新たなブランド体制を発表した。『ダッジ』ブランドを、乗用車の『ダッジカー』とピックアップトラック&SUVの『ダッジラム』に分割。

GMシボレー、新型パトカー発表…カプリス の名が復活 画像
自動車 ニューモデル

GMシボレー、新型パトカー発表…カプリス の名が復活

GMは5日、新型ポリスカーのシボレー『カプリスPPV』(ポリス・パトロール・ビークル)を発表した。警察への配備は2011年からの予定で、米国では1996年以来、15年ぶりにカプリスの名前が復活する。

マツダの7-9月期決算、前倒しで営業黒字化の見通し 画像
自動車 ビジネス

マツダの7-9月期決算、前倒しで営業黒字化の見通し

マツダは5日、2009年7-9月期(第2四半期)の連結決算が営業黒字化する見通しを発表した。『Mazda3』(日本名『アクセラ』)などの販売が好調なほか、原価低減などの効果が予想以上で、下半期に計画していた営業黒字化を前倒し達成する見込み。

    先頭 << 前 < 8051 8052 8053 8054 8055 8056 8057 8058 8059 8060 8061 …8060 ・・・> 次 >> 末尾
Page 8,056 of 8,063