
BMW最強セダンに名乗り!V8搭載『M5』次期型、発覚した狂気のスペック
BMWは5月14日、現在開発を進めている『M5』次期型のプロトタイプの映像を公開した。全身がカモフラージュされた車両のダイナミクな走りが確認できるが、今回スクープ班が捉えたのはドアパネルが剥き出しになったセダンのプロトタイプの姿だ。
![[15秒でわかる]ホンダクラッシクミーティング…昭和の名車が勢ぞろい 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2008721.jpg)
[15秒でわかる]ホンダクラッシクミーティング…昭和の名車が勢ぞろい
4月28日、埼玉県朝霞市の朝霞の森で「ホンダクラシックミーティング」が開催され、昭和時代のホンダ車やバイクが集結しました。

VW『ゴルフGTI』改良新型、261馬力ターボ搭載…予約受注を欧州で開始
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は5月14日、高性能ハッチバック『ゴルフGTI』の改良新型の予約受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、4万4505ユーロだ。

タイヤ選びの基礎知識、知らないと損するサイズ表記の見方~Weeklyメンテナンス~
クルマの消耗品の中でもタイヤはかなりの大物。価格的にも交換の作業的にもハードルが高い。交換のサイクルも比較的長いためタイヤ選びの知識があまりない読者もいるだろう。そこで今回はタイヤサイズ表示について基本的なことを紹介してみることとした。

BYDがピックアップトラック市場に参入…電動モデル『シャーク』発表
BYDは5月14日、ブランド初のピックアップトラック『シャーク』をメキシコで発表した。

トヨタ『カローラ・ハッチバック』、日本にない「ナイトシェード」設定…米2025年型
トヨタ自動車の米国部門は5月14日、コンパクトカーの『カローラ・ハッチバック』(日本名:『カローラスポーツ』に相当)の2025年モデルを発表した。
![[15秒でわかる]フェラーリ『12チリンドリ』…V12の行く末やいかに 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2007910.jpg)
[15秒でわかる]フェラーリ『12チリンドリ』…V12の行く末やいかに
フェラーリの12気筒エンジンに対する未来の見通しについて、『812スーパーファスト』の終了により次期V12フェラーリに注目が集まる中、5月3日にフェラーリは、最新の技術と性能を備えた『12チリンドリ』を発表した。

スズキがGlydwaysに出資---小型電動車両による新しい都市モビリティを開発
スズキは、本社をアメリカのカリフォルニア州に置くGlydways, Inc.に出資した。

いすゞが新型EVトラックを開発…2026年に北米発売
いすゞの北米部門は5月14日、カミンズ社製パワートレイン「アクセレラ」を採用した新型ゼロエミッショントラックを、米国とカナダ向けに開発すると発表した。

三菱ふそうのEVトラック、『eキャンター』がアップデート…2024年型を欧州発表
ダイムラー・トラックは5月14日、三菱ふそうのEVトラック『eキャンター』の2024年モデルを欧州で発表した。