
【マツダ ロードスター プロトタイプ 試乗】「彼女」は昔のままだった…諸星陽一
初代NA『ロードスター』を発表前に予約して手に入れた筆者。それから約10年の時を共にした身から見たNDロードスターは、四半世紀振りに初恋の恋人に会ったような印象だった。

レクサス LF-LC コンセプト がGTカーに変身…ビジョン グランツーリスモ
レクサスは1月30日、『LF-LC GT ビジョン・グランツーリスモ』を発表した。

インクリメントP、タイにデジタル地図データの整備拠点を設立
インクリメントPは、タイのデジタル地図会社MappointAsia社との合弁で、アセアン地域のデジタル地図データの整備拠点となる「インクリメントP アジア(iPA)」をタイ・バンコクに設立した。

【スーパーフォーミュラ】可夢偉との5年半ぶり直接対決に、中嶋一貴「すごく楽しみ」
30日、トヨタのモータースポーツ体制発表会後に同会場でファンミーティングが行なわれ、2014年の全日本選手権スーパーフォーミュラチャンピオンに輝いた中嶋一貴がトークショーに出席。今シーズンの抱負などを語った。

【BMW 2シリーズ アクティブツアラー 試乗】FFになってもBMWらしい安心感…諸星陽一
BMWブランドとして初となるFFモデルの『2シリーズ アクティブツアラー』が登場した。試乗したのは「218アクティブツアラー・ラグジュアリー」。
![【JAL 整備の現場】旅客機の自動操縦を支えるFMCやAFDCを診る[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/830685.jpg)
【JAL 整備の現場】旅客機の自動操縦を支えるFMCやAFDCを診る[フォトレポート]
航空機の自動操縦システム(Autopilot)を整備するJALエンジニアリングの遠藤裕喜さんは、B767に搭載されるFMC(Flight Management Computer)やB777に載るAFDC(Autopilot Flight Director Computer)と向き合い「愛情込めて整備し、品質・信頼性の向上を目指す」という。

【マツダ ロードスター プロトタイプ 試乗】しなやかなサスがもたらす自在の走り…斎藤聡
4代目『ロードスター』プロトタイプモデルは、初代ロードスターへの原点回帰ともいえる等身大のライトウエイトスポーツカーだった。

西武・練馬高野台駅の発車メロディを子ども達が作曲「夢がかなった」
西武鉄道は31日の正午より、西武池袋線・練馬高野台駅の発車メロディを変更した。「自分で作った発車メロディを駅で流したい」という子ども達の夢をかなえた新しい発車メロディとともに、12時01分、下り線・西武球場前行きの列車が発車した。
![映画『ワイルド・スピード7』、最新予告…迫力の大ジャンプ[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/830503.jpg)
映画『ワイルド・スピード7』、最新予告…迫力の大ジャンプ[動画]
2015年春に公開される映画、『FURIOUS 7』(邦題:『ワイルド・スピード7』)。その最新予告映像が、ネット上で公開された。

南海・泉北の連絡運賃値下げ、3月1日に実施
南海電気鉄道と泉北高速鉄道は1月29日、両社線間の連絡切符に適用している連絡普通旅客運賃の値下げを3月1日に実施すると発表した。同時に泉北高速鉄道線内のみ通学定期旅客運賃を値下げする。