
ジャガー初のSUV「F-PACE」、南ヨーロッパで高地テスト開始
2016年春には日本市場へも投入されるジャガー初のクロスオーバーSUV『F-PACE』。開発も終盤に差し掛かろうという同車の、高地テストの模様を捕捉した。

ルノー、ボロレの小型EVを生産開始…仏工場
フランスの自動車大手、ルノーグループは6月8日、ボロレのEV生産を、フランスのディエップ工場で開始すると発表した。

西武鉄道「電車フェスタ in 武蔵丘」、今年は1万3000人来場
西武鉄道は6月7日、武蔵丘車両検修場(埼玉県日高市)で「西武・電車フェスタ2015 in 武蔵丘車両検修場」を開いた。天候にも恵まれ、鉄道ファンや家族連れなど約1万3000人が来場。電車の検修作業の実演や撮影会、ステージイベントなどを楽しんだ。

デンソー、東京支社を移転・拡張…先端技術開発部門などを設置
デンソーは、安心・安全分野を中心とする先端技術開発の推進、新事業・新技術分野の開拓に向け、2016年1月に東京支社を移転、拡張すると発表した。

オペル、パワートレインセンターの建屋が完成…2017年稼働へ
米国の自動車最大手、GMの欧州部門のオペルグループは5月末、ドイツに建設中のパワートレインセンターの建屋が完成した、と発表した。

ローランドのEV向けサウンドシステム、音楽用シンセサイザーの最先端技術を投入
ローランドとGLMが共同で開発を進めているEV向けサウンドシステムには、同社のシンセサイザーのハイエンドモデル「ジュピター」シリーズにも使われているSuperNATURAL(Behavior Modeling Technology)という技術が採用された。

日系自動車メーカーの米国雇用、13.8%増…2014年
JAMA(日本自動車工業会)は6月8日、日系の自動車メーカーが2014年、米国経済にいかに貢献したかを示すデータを公表した。

【グッドウッド15】レクサス GS F、ヒルクライムに出走へ
レクサスは6月8日、英国で6月26日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2015」のヒルクライムに、『GS F』が出走すると発表した。

ボルボ V40 最新型でワイナリーへドライブ…グランドツアラーとして不満なし
エンジンやサスペンションが新しくなった2台の2015年モデルのボルボを駆ってロングドライブにゆく機会を得た。目指すは山梨のワイナリーだ。
![MINI ジョン・クーパー・ワークス 新型、MINI史上最強の231psに[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/899367.jpg)
MINI ジョン・クーパー・ワークス 新型、MINI史上最強の231psに[写真蔵]
『MINI』新型3ドアハッチバックモデルに、ハイパフォーマンスモデル「MINI ジョン・クーパー・ワークス(JCW)」が加わった。最高出力231psと最大トルク320Nmを発揮する新開発の直列4気筒ターボエンジンを搭載し、歴代MINIの中で最もパワフルなモデルとなった。