
新エネ車「ギャラクシー」販売が爆増、吉利汽車の営業利益6.8倍に 2024年上半期決算
吉利汽車控股有限公司(吉利汽車)は8月21日、2024年上半期(1~6月)の決算を発表した。

アルカンターラが複数の新型車に採用、現代版『ディアブロ』やクラシック『911』に…モントレーカーウィーク2024
ALCANTARA(アルカンターラ)は8月23日、米国カリフォルニア州ペブルビーチで開催された「モントレー・カー・ウィーク2024」で初公開された複数の新型車に、ALCANTARAマテリアルが採用された、と発表した。
![[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]スピーカー交換も良いけれど、一番のお薦めは「アンプ内蔵DSPの追加」! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2034687.jpg)
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]スピーカー交換も良いけれど、一番のお薦めは「アンプ内蔵DSPの追加」!
カーオーディオシステムのバージョンアップに興味を持ちながらも「何から手を付ければ良いのか分からない…」、そう悩んでいるドライバーに向けて、全国の有名カーオーディオ・プロショップが推す“スタートプラン”を紹介している当連載。

ロータス初の電動ハイパーGT『エメヤ』日本初公開…4シーター5ドアクーペ
ロータス初のエレクトリック・ハイパーGTである『EMEYA(エメヤ)』が8月22日、東京・南青山にて日本初お披露目を果たした。ロータスのデザインとエンジニアリングのDNAを受け継ぎ、最新の最先端テクノロジーを融合させた次世代ハイパーEVだ。

武骨なオフロード4WDとは一線を画した、初代『エスクード』【懐かしのカーカタログ】
まだ“SUV”の呼び名は日本では一般的ではなく“クロカン”“4駆”などと呼ばれていた頃の1988年5月、スズキから颯爽と登場した“ライトクロカン”が、この初代『エスクード』だった。

特定小型原付 WO『wonkey』に新カラーを設定して発売
東京・中目黒に旗艦店を持つジャパンブランドのeバイクブランドWO(ダブルオー)は、人気の特定小型原動機付自転車『wonkey(ウォンキー)』のニューカラーを8月24日に発売した。

日産『オーラ』の車内で森林浴? 東京ミッドタウンで体験イベント 9月5-7日
残暑が厳しい! 都会にいながら森林浴を楽しめる上質なリラクゼーション体験を、日産のプレミアムコンパクトカー『ノートオーラ』が提供する。

スーパースポーツの血統、カワサキ『Ninja ZX-6R』2025年モデル発売へ 価格は158万4000円から
カワサキモータースジャパンは8月23日、スーパースポーツ『Ninja ZX-6R』シリーズの2025年モデルを発表した。9月15日に発売予定で、価格は158万4000円から。カラー&グラフィックが変更となっている。

まさに「ベイビーQ7」だ!アウディ『Q3』次期型、ボディ拡大しPHEV導入でパワフルに
いよいよ最終デザインが見えてきた!! アウディの人気コンパクト・クロスオーバーSUV、『Q3』次期型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。約8か月ぶりに姿を見せた開発車両は、これまでのカモフラージュを削ぎ落とした。

2択アンケート「タイヤ選びは、見た目重視? 乗り心地重視?」【クルマら部 車論調査】
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!