注目の記事に関するニュースまとめ一覧(4,798 ページ目)

【土井正己のMove the World】“Mr.レクサス”を狙え…ドバイにインターセクト2号店オープン 画像
自動車 ビジネス

【土井正己のMove the World】“Mr.レクサス”を狙え…ドバイにインターセクト2号店オープン

12月初旬、再びドバイを訪問した。ドバイは、アラブのオイルマネーが集まる金融・ビジネスの中心地として有名だが、その街が今、世界の文化やファッションの発信基地にもなろうとしている。

【オートモーティブワールド16】「自動運転の実現をサポートするITシステムの進化と課題」…IBM浅井信宏氏インタビュー 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド16】「自動運転の実現をサポートするITシステムの進化と課題」…IBM浅井信宏氏インタビュー

グーグルやアップルが自動運転車の開発で大手自動車メーカーたちと鎬を削る中、同じIT企業でも古参のIBMは、自動運転車をサポートするインフラの開発に注力するという独自の道を歩んでいる。

【INDYCAR】佐藤琢磨、2016年シーズンもA.J.フォイト陣営から参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR】佐藤琢磨、2016年シーズンもA.J.フォイト陣営から参戦

現地16日、来季2016年も佐藤琢磨が北米インディカー・シリーズをA.J.フォイト陣営で戦うことが決まった。琢磨のインディカー・シリーズ参戦は7年目、同陣営では4年目のシーズンを迎えることになる。

ガリバーのビジネスコンペ、ハタプロのシニアドライバー向け見守り端末が最優秀賞 画像
自動車 ビジネス

ガリバーのビジネスコンペ、ハタプロのシニアドライバー向け見守り端末が最優秀賞

ガリバーインターナショナルがITベンチャー企業を対象に実施したビジネスプランコンテスト『ガリバー アクセラレーター』で、IoT端末を手がけるハタプロのシニアドライバー向け見守り端末『flagle.io』が最優秀賞に選ばれた。

【新聞ウォッチ】国産初のジェット旅客機「MRJ」4回目の納入延期 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】国産初のジェット旅客機「MRJ」4回目の納入延期

開発を手掛ける三菱航空機が、量産1号機を全日本空輸へ納入する時期について、予定していた2017年4~6月から1年以上延期する方針を固めたもので、納入時期の延期は今回で4回目となる。

【トヨタ プリウス 新型】TSS Pで安全性向上…歩行者検知機能付き自動ブレーキを体験 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウス 新型】TSS Pで安全性向上…歩行者検知機能付き自動ブレーキを体験

新型『プリウス』には、主にミディアム車、上級車向けに展開するトヨタ最新の「トヨタセーフティセンスP」(TSS P)が用意されている。

VW フェートン、2016年春に生産終了へ…14年の歴史に幕 画像
自動車 ビジネス

VW フェートン、2016年春に生産終了へ…14年の歴史に幕

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンの最上級サルーン、『フェートン』。同車の生産が、2016年に終了することが分かった。

【光岡 ビュート ルージュ】ピンポイントで女性がぐっと来るものを表現 画像
自動車 ニューモデル

【光岡 ビュート ルージュ】ピンポイントで女性がぐっと来るものを表現

光岡自動車は主力モデル『ビュート』の内外装に真紅の専用色などを施した特別仕様車『ビュート ルージュ』を15台限定で12月18日から販売を開始すると発表した。価格は308万8800~324万5400円。

アウディ ジャパン、レースデビューを目指す本格的ドライビングプログラムを開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

アウディ ジャパン、レースデビューを目指す本格的ドライビングプログラムを開始

アウディ ジャパンは、レースデビューを最終目的とするドライビングプログラム「アウディ レース エクスペリエンス」を2016年より富士スピードウェイで開催する。

日産 ティアナ、自動ブレーキを全グレードに標準装備 画像
自動車 ニューモデル

日産 ティアナ、自動ブレーキを全グレードに標準装備

日産自動車は、『ティアナ』の全グレードに「エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)」と「踏み間違い衝突防止アシスト」を標準装備し、1月6日より発売すると発表した。