
モータースポーツ/エンタメ
【AMAスーパークロス第7戦】ロクスンが今季2勝目…ダンジーは2位を堅守
アメリカ・テキサス州アーリントンで開催されたスーパークロス第7戦(現地2月20日)450SXクラスは、スズキのケン・ロクスン(スズキ)が今季2勝目。すでに4勝し、ポイントランキングトップを快走するKTMのライアン・ダンジーにプレッシャーをかけた。

自動車 ビジネス
サーブとサターン、米国で18万台リコール…タカタ製エアバッグの不具合
かつてGMの傘下にあり、現在はブランド売却および廃止となったサーブとサターン。両ブランドがタカタ製エアバッグの不具合により、米国でリコール(回収・無償修理)を行う。

モータースポーツ/エンタメ
【F1】新規参入のハース、チーム初のマシン『VF-16』を発表
2016年からF1世界選手権に新しく参戦するハースF1チームが21日、陣営にとって1代目となるF1マシン『VF-16』を発表した。

モータースポーツ/エンタメ
【F1】マクラーレン・ホンダ「MP4-31」発表、車体・パワーユニット一新
マクラーレン・ホンダは21日、今季モデルのF1マシン『MP4-31』を発表した。

試乗記
【ホンダ オデッセイハイブリッド 試乗】燃費も乗り心地も優秀、ファミリーの理想的なミニバン…青山尚暉
ホンダ『オデッセイ』に待望のハイブリッドモデルが加わった。

モータースポーツ/エンタメ
【F1】メルセデス、2016年マシン「W07 hybrid」を発表
F1世界選手権に参戦するメルセデスは21日、ホームページ上で2016年型のF1マシン『W07 Hybrid』を発表した。

試乗記
【BMW X1 試乗】走りも実用性、快適性も手堅く進化…島崎七生人
先代は世界中で5年で73万台以上の販売実績をあげたとのこと。BMWがバロメーターだとすると、プレミアムブランド・ユーザーからも、今やSUVがそれだけ支持されているということだろう。

モータースポーツ/エンタメ
【鈴鹿の名“対決”】ピケ vs マンセル、思わぬ決着…1987年F1日本GP
1962年に開場し、50年以上の歴史を持つ鈴鹿サーキット。特にF1日本GPでは過去に11度もチャンピオン決定の瞬間を迎えるなど、数々のライバル対決の舞台となってきた。その中から、今回は開催初年度となった1987年F1日本GPを取り上げていく。

試乗記
【テスラ モデルS P85D 試乗】 堂々と“INSANE”うたう狂気の加速…中村孝仁
「P85D」とはパフォーマンス仕様、85kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、前後に二つモーターを搭載するデュアルモーターを意味する。
![テスラ モデルX と モデルS、夫婦で加速対決[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1019098.jpg)
エコカー
テスラ モデルX と モデルS、夫婦で加速対決[動画]
米国のEVメーカー、テスラモーターズの最新作、『モデルX』。同車を『モデルS』と加速対決させる映像が、ネット上で公開された。