
北海道の「長~~い」普通列車、距離は2位に転落…1位は再び山陽線
北海道の根室本線で運行されている最長距離・最長時間のJR普通列車が、3月26日のダイヤ改正で運行距離では2位に「転落」し、中国地方の山陽本線を走る普通列車に1位を譲ることが分かった。運行時間は根室本線の普通列車が、引き続きJR最長を維持する。

【大阪モーターサイクルショー16】ローライダーSとCVO プロストリート ブレイクアウトが初公開…ハーレー
ハーレーダビッドソンのブースでは発表したばかりのニューモデル2台、『ローライダーS』と『CVO プロストリート ブレイクアウト』が本邦初披露された。

【F1 オーストラリアGP】マクラーレン・ホンダ、開幕戦はポイント獲得ならず
2016年のF1開幕戦オーストラリアGP。今季活躍が期待されているマクラーレン・ホンダだったが、シーズン初戦は惜しくもポイント獲得とはならなかった。

【大阪モーターサイクルショー16】ヤマハブースに隠し球、 トリシティ155 を公開
ヤマハブースには隠し球があった。フロント2輪のスリーホイーラー『トリシティ』の155cc版だ。市販予定だという。

アウディ R8 新型に スパイダー 、完全な姿をスクープ…仏メディア
ドイツの高級車メーカー、アウディを代表するスポーツカー、『R8』。同車の新型ベースに開発が進むオープン版の「スパイダー」の姿を、海外の自動車メディアがスクープした。

若桜鉄道「隼ラッピング列車」運行始まる…初日はバイク並走
郡家(鳥取県八頭町)~若桜(若桜町)間19.2kmの若桜線を運営している若桜鉄道は3月20日、「隼ラッピング列車」の運行を開始した。当日は運行開始記念イベントとして、大型バイクとラッピング列車の「並走パレード」も行われた。

寝台特急『カシオペア』、16年余りの一般運行に幕…上野~札幌間在来旅客列車が消える
1999年7月の運行開始以来、上野と札幌を結んでいた臨時寝台特急『カシオペア』の上り最終列車が、3月20日に札幌を後にした。同列車の翌21日上野着をもって、1988年3月以来の上野~札幌間在来旅客列車の歴史にピリオドが打たれる。

日産 マーチ 後継モデルか…ベースはあのコンセプトカーでは無かった!?
日産のハッチバック・コンパクト、『マーチ』の後継モデルと思われるプロトタイプの捕捉に初成功した。

【SUPER GT 岡山テスト】2日目もGT500はレクサス&BSが上位…トップはKeePer TOM'S RC F
20日、岡山国際サーキットでのSUPER GT公式テストが2日目(最終日)を迎えた。前日に続き、この日もGT500クラスのベストタイム上位はレクサス勢とブリヂストン勢が占めている。

【F1 オーストラリアGP】新規チームのハース、デビュー戦6位入賞の快挙
2016年のF1開幕戦オーストラリアGPで、今季から新規参戦を果たしたハースがデビューレースで6位入賞を果たす快挙を成し遂げた。