
【スズキ バレーノ】“リキッドフロー”の表現、最も顕著なリアデザイン
スズキ『バレーノ』のデザインコンセプトは“リキッドフロー”。粘性のある液体が流れるさまを表現することにより、エレガントで落ち着いた雰囲気で、ロングドライブにも対応できるような、ゆったりしたイメージを打ち出したという。

【鈴鹿ファン感謝デー16】ジャン・アレジ氏とホンダドライバーが対決…「みんなと走れて楽しい」
3月12・13日に鈴鹿サーキットで開催された「2016モータースポーツファン感謝デー」にゲスト来場したジャン・アレジ氏。息子との共演以外にも様々な対決に登場し会場を盛り上げた。

【IAAE16】日本製に飽きたマニアにお勧め、個性的な台湾製ドラレコ
今回のIAAEは海外からの出展が増えたことでも注目を集めている。タイ、中国、台湾、韓国、アメリカ、ドイツなどからもサプライヤーやメーカーがブースを出していた。

【ニューヨークモーターショー16】メルセデス CLA 、「AMG 45」にも改良新型…381馬力ターボ継続
ドイツの高級車、メルセデスベンツは3月16日、改良新型『メルセデスAMG CLA 45 4MATIC クーペ』の概要を明らかにした。実車は3月23日、米国で開幕するニューヨークモーターショー16で初公開される。

【F1 オーストラリアGP】フリー走行2回目もウエットコンディション、ハミルトンがトップ死守
2016年のF1開幕戦オーストラリアGP。現地時間の18日午後にフリー走行2回目が行われ、ウエットコンディションの中でルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録した。

【ニューヨークモーターショー16】ビュイックの最上級SUV、アンクレイブ …「スポーツツーリング」設定
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、ビュイックは3月17日、『アンクレイブ』の「スポーツツーリングエディション」の概要を明らかにした。実車は3月23日、米国で開幕するニューヨークモーターショー16で初公開される。

広がる軽自動車の用途、タイヤにも求められる上質さと性能…ブリヂストン REGNO GR-レジェーラ
ブリヂストンは、今年2月に発売した「REGNO GR-レジェーラ」の試乗会を都内で開催した。

アストンマーティンとレッドブル、次世代ハイパーカーを共同製作
アストンマーティンとレッドブルレーシングは3月17日、次世代ハイパーカーを共同開発すると発表した。

【ニューヨークモーターショー16】ヒュンダイの高級ブランド、ジェネシス…スポーツセダン初公開へ
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の高級車ブランド、ジェネシスは3月16日、米国で3月23日に開幕するニューヨークモーターショー16において、『ニューヨークコンセプト』を初公開すると発表した。

【ニューヨークモーターショー16】シボレー コロラド に「ショアライン」…海をイメージ
米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは3月15日、シボレー『コロラド』の「ショアライン」の概要を明らかにした。実車は3月23日、米国で開幕するニューヨークモーターショー16で初公開される。