
VWのピックアップトラック、アマロック…大幅改良へ
フォルクスワーゲンの中型ピックアップトラック、『アマロック』。同車に間もなく、大幅改良が施される。これは4月下旬、フォルクスワーゲンが明らかにしたもの。アマロックの改良新型モデルの予告スケッチを公開している。

レクサス RC F、オーストラリア警察に配備完了
レクサスの2ドアクーペ、『RC』の頂点に位置する高性能モデル、『RC F』。同車がオーストラリアの警察に、パトカーとして配備された。

メルセデスAMG S63クーペ にコンパクトモデル!? 謎のベンツの正体は…
Spyder7編集部に届いた謎のスパイショット。フロントから見れば『メルセデスAMG S63クーペ』だ。しかし真横の比較写真を見ると、上の白いプロトタイプは下のノーマルボディより、ドア後部が切り詰められ、明らかに縮まっている。

【ドゥカティ ハイパーモタード939/SP 動画試乗】排気量アップと電制でより力強くダイナミックに…佐川健太郎
ドゥカティの新型『ハイパーモタード939/SP』がいよいよ5月から国内に投入される。

理論のヒントは「イニD」? マツダ G-VECTORING CONTROL 、“違和感ない制御”の秘密
先日、記者向けに発表された「G-VECTORING CONTROL(GVC)」は、走行中の微妙なトルク制御によって、車の走行状態、路面状況に対して最適な荷重移動を実現するという、じつはかなり画期的な技術。基礎理論を考えたのは神奈川工科大学 山門誠教授だ。

農機も自動運転化へ…クボタ、GPS搭載・自動操舵機能付の田植機を発売
クボタは、業界初となるGPS搭載農機「ファームパイロットシリーズ」の第1弾として、直進時自動操舵機能付田植機「ラクエル EP8D-GS(8条植)」を9月1日より発売すると発表した。価格は392万2560円より。

NEXCO 3社、2017年度までに150km以上のGS空白区間を解消…路外給油サービスを開始
NEXCO東日本/中日本/西日本は4月28日、高速道路上での燃料切れ防止を目的に、国土交通省と連携し、来年度までに150kmを超えるすべてのGS空白区間解消を目指すと発表した。

地震活動1000回以上、年間発生回数を半月で...熊本地震
「今回のような地震活動があるということは、初めて認識した」
気象庁青木元地震津波監視課長は、28日の会見後に思わずこうつぶやいた。

貸切バス事業者集中監査結果、安全に関わる法令違反で約20%の事業者に違反
軽井沢貸切バス事故をきっかけにした貸切バス事業者への集中監査の実施結果(速報値)が28日、公表された。監査官が抜き打ちで全国310事業者の事業所に立入監査した。

アストンマーティン、中四国エリア初の販売拠点「アストンマーティン広島」開設
アストンマーティンジャパンは4月28日、中四国エリアで初の販売拠点となる「アストンマーティン広島」を広島市内に開設した。