
おおさか東線の新駅、コンセプトは「モノづくり」…2018年春開業
JR西日本と大阪外環状鉄道の2社は8月5日、おおさか東線のJR長瀬~新加美間に建設する新駅(大阪府東大阪市)について、駅舎の概要を発表した。「モノづくり」をデザインコンセプトに据える。

ドローンを飛行できる全天候型施設、DJIが韓国に開設へ
DJIは、ドローンの飛行について学び、安心してドローンを飛ばせる施設「DJIアリーナ」を韓国にオープンすると発表した。

【ボルボ S60/V60 ポールスター】木村社長「洗練にさらに磨きがかかった」
ボルボ・カー・ジャパンは8月5日、最高出力367馬力を発生する2リットル4気筒エンジンを搭載した『S60/V60 ポールスター』を100台限定で販売を開始した。価格は839万~859万円。

【マクラーレン 570 GT】「最も洗練されたモデル」をオートモビル カウンシルで日本初公開
マクラーレン・オートモビルは『570 GT』を千葉市にある幕張メッセで開催中のオートモビル カウンシルで日本初公開した。価格は2752万7000円からとなっているという。

【アバルト 124スパイダー】オートモビル カウンシルで公開…10月8日発売へ
FCAジャパンは、『アバルト 124スパイダー』を千葉市にある幕張メッセで開催中のオートモビル カウンシルで一般公開するとともに、10月8日から販売を開始すると発表した。価格は388万8000~399万6000円。

【GARMIN vivomove sports インプレ中編】機能は多くないが長寿命、常につけていられる手軽さが魅力PR
見た目はアナログ式の腕時計に見えるが実は活動量がチェックできるという、これまでにないライフログ機器、「vivomove sports(ヴィヴォムーブ・スポーツ)」が登場した。

【マツダ ロードスターRF】オートモビル カウンシルで公開…年内に発売へ
マツダはロードスターのハードトップ仕様である『ロードスター RF』を「オートモビル カウンシル」(千葉市、幕張メッセで開催中)で一般公開するとともに、今秋から予約受付を開始し年内に発売することを明らかにした。

日産のEVスポーツコンセプト、「ブレード グライダー」が進化
日産自動車は8月4日、ブラジルのリオデジャネイロにおいて、EVスポーツコンセプトカー、『ブレード グライダー』の最新プロトタイプを初公開した。

日産、新型燃料電池車を初公開…バイオエタノールで発電
日産自動車は8月4日、ブラジルにおいて、バイオエタノールから発電した電気で走行する新しい燃料電池自動車のプロトタイプを初公開した。

【アバルト 124スパイダー】 初のオープンスポーツ、388万8000円より
FCAジャパンは、アバルト初のオープンスポーツモデル、アバルト『124スパイダー』を10月8日より発売する。