![【東京オートサロン2017】トヨタ C-HR ブースト インパルス スタイル by モデリスタ [詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1138721.jpg)
【東京オートサロン2017】トヨタ C-HR ブースト インパルス スタイル by モデリスタ [詳細画像]
モデリスタはトヨタ『C-HR』用カスタマイズアイテムとして、2つのエクステリアスタイルを設定。「ブースト インパルス スタイル」は、「近未来を感じさせ、先進的な個性を際立たせるNEXTカスタムスタイル」がコンセプトだ。
![【東京オートサロン2017】ロータス 3-Eleven…軽量ボディに460馬力[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1138670.jpg)
【東京オートサロン2017】ロータス 3-Eleven…軽量ボディに460馬力[詳細画像]
ロータス『3-Eleven(スリーイレブン)』は、ウインドスクリーンやサイドウインドウのないスパルタンなデザインを採用した新型軽量スポーツカーだ。乾燥重量はロータス車らしく、カーボンファイバーやアルミを使い900kgを下回る軽量ボディが特徴。
![【東京オートサロン2017】日産 スカイライン プレミアムスポーツ コンセプト[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1138636.jpg)
【東京オートサロン2017】日産 スカイライン プレミアムスポーツ コンセプト[詳細画像]
日産自動車は今回の東京オートサロンで、『スカイライン』と『セレナ』にプレミアム感と存在感を向上させるアイテムを配したカスタマイズカー「+プレミアム スポーツ コンセプト」を出展。

【CES 2017】自立するバイク、ホンダ ライディングアシスト の本当の開発目的とは?
CES2017に出品された中で注目された「Honda Riding Assist」の開発目的を聞いた
![【東京オートサロン2017】ダイハツ トール SPORZA[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1138624.jpg)
【東京オートサロン2017】ダイハツ トール SPORZA[詳細画像]
ダイハツは「もっと楽しく。もっと自分らしく。」をテーマに掲げ多数のカスタムモデルを展示。そのひとつが「SPORZA(スポルザ)」だ。往年のホットハッチ「シャレード デトマソ」や「TR-XX」の要素を現代仕様として復活。

【東京オートサロン2017】初日から8万人が来場、2日目は10万人超えか
13日に開幕した「東京オートサロン2017」。初日から8万444人が来場し、早くも昨年を上回る盛り上がりを見せている。

【東京オートサロン2017】ネプロスシリーズ、工具キャリア、グッズ充実のKTCブース
KTC(京都機械工具)もオートサロンに毎年出展している企業のひとつだ。今年は人気のネプロスの新製品4点、ネプロスの新キャラ、ツールボックスの新色、工具用のキャリアバッグ、ターポリンリュックといったグッズ類と豊富な展示で盛り上がっていた。

【東京オートサロン2017】Osaka of the Osaka、ピンクのメルセデス SL
東京オートサロン2017は世界三大サロンのひとつと言われるだけあって、展示車のレベルは非常に高い。ド派手なカラーリングとワイドボディーから一目で「大阪!」とわかるのは、THREE-S DESIGNのブースだ。

【東京オートサロン2017】 GT-R に装着された超ジュラルミンの鍛造アルミホイール…RAYS
WEC耐久レースやGT選手権などの競技用ホイールで有名なRAYSのブースの目玉は、新開発の超ジュラルミンホイールだ。『GT-R』のデモカーに装着され注目を集めていた。他にも『RX-7』、レクサス『RX』など合計7台のデモカーで新製品をラインナップしていた。

【トヨタWRC】復帰初戦のモンテカルロ目前、豊田社長「WRCの道に戻る日を迎えます」
19~22日に開催されるWRC(世界ラリー選手権)の今季開幕戦「ラリー・モンテカルロ」を前に、1999年以来のワークス参戦を開始するトヨタの豊田章男社長らがメッセージ/コメントを発表。ステアリングを握るヤリ-マティ・ラトバラ、ユホ・ハンニネンの両名も感触を語っている。