
【日産 セレナ 試乗】物足りなさの理由は、据え置きのプラットフォーム…松下宏
『セレナ』は日産が2年半振りに投入したフルモデルチェンジ車だった。これだけ長い間、新型車やフルモデルチェンジがなかったのだから、日産の国内市場への取り組み姿勢に全く力が入っていなかったのが分かる。

南海電鉄、春木駅の新駅舎が一部完成へ 1月14日
南海電気鉄道は1月14日、春木駅(大阪府岸和田市)に整備した新しい西駅舎の使用を開始する。

トランプ政権下のビジネスは「縁故資本主義」? 次期大統領のTwitter攻撃にメーカーも戦々恐々
今月20日に大統領就任式を控えるトランプ氏。年明け早々、フォードやゼネラル・モーターズ、トヨタなどの大手メーカーをターゲットとした「Twitter攻撃」に、自動車業界は戦々恐々の様子だ。

【BMW 5シリーズ 新型】キャッチフレーズはビジネスアスリート
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、7代目となるBMW『5シリーズ』を2月11日より発売すると発表した。

日展協 石積会長「展示会は中小零細企業にとって死活問題」…2020年問題で
日本展示会協会の石積忠夫会長は1月12日に都内で開いた新年懇親会で、オリンピック開催に伴い東京ビッグサイトが展示会場として使えなくなる問題について触れ、「問題を解決する時間は長くても1年しかない。お力添えを下さるようお願いする」と訴えた。

メルセデスAMG専売店、東京世田谷にオープン
メルセデス・ベンツ日本は、世界初のAMG専売店、AMG東京世田谷をオープンした。運営はシュテルン世田谷が行う。

【東京オートサロン2017】ホンダアクセス、従業員有志によるカスタムカーを展示
ホンダアクセスは、1月13日から15日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2017」に、従業員が製作したカスタマイズモデルを「N Lab.(エヌラボ)」として出展する。

【トヨタ ヴィッツ 改良新型】外装を大幅変更---存在感の向上をめざす
トヨタ自動車は1月12日、『ヴィッツ』のマイナーチェンジモデルを発表した。新設定のハイブリッドグレードを含めて、全車が外装を大幅変更している。

AMG最高経営責任者に聞く、世界初のAMG専売店はなぜ世田谷だったのか?
メルセデスAMGは、13日に、世界最初となるAMG専売拠点を世田谷区にオープンする。12日のオープニングセレモニーに駆け付けたメルセデスAMG 最高経営責任者トビアス・ムアース氏に日本市場について聞いた。

【東京オートサロン2017】年初恒例、カスタムカーの祭典が明日から開催
年初恒例の行事となったカスタムカーの祭典、「東京オートサロン2017」の開幕が明日に迫った。今年は自動車メーカーやアフターパーツメーカーなど、約400社が出展。幕張メッセの全ホールを使用して実施する。