注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,968 ページ目)

【GARMIN fenix 5 Sapphire インプレ前編】5Sより稼働時間が長く、高機能モデル 画像
エンターテインメント

【GARMIN fenix 5 Sapphire インプレ前編】5Sより稼働時間が長く、高機能モデルPR

マルチスポーツ対応プレミアムGPSウォッチのfenix(フェニックス)シリーズから、「fenix 5 Sapphire(ファイブ・サファイア)」が発売された。手首に装着するだけで計れる光学式心拍計やGPSナビゲーションなどスポーツを楽しむための多彩な機能を搭載している。

ウーバーがもくろむ“垂直離陸”…次世代都市交通はeVTOL サミット開催 画像
航空

ウーバーがもくろむ“垂直離陸”…次世代都市交通はeVTOL サミット開催

自動車配車サービスを展開するウーバーは25~27日、米ダラス市で「エレヴェイト・サミット」を開催、オンデマンド都市交通としての電動垂直離着陸機(eVTOL)を提案、実現のための検討を関連業界や行政に呼びかけた。

【お知らせ】オールドナウにレスポンス&e燃費ブースを出展…初のステージイベントはまさかのレースクイーンコンテスト? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【お知らせ】オールドナウにレスポンス&e燃費ブースを出展…初のステージイベントはまさかのレースクイーンコンテスト?

レスポンス編集部は、5月5日に筑波サーキットで開催される「オールドナウ・カーフェスティバル」にe燃費と共同でブースを出展します。最後の開催となる今回は、ブース出展だけでなくステージイベントも!果たしてどうなる??

NISMO、ロードカーの品揃え倍増…ミニバンやEVにも設定し今秋第一弾発表 画像
自動車 ニューモデル

NISMO、ロードカーの品揃え倍増…ミニバンやEVにも設定し今秋第一弾発表

ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISNO、ニスモ)片桐隆夫社長は4月25日に横浜市にある本社で会見し、現在7車種あるNISNOブランドのロードカーを2020年代前半までに倍以上に拡充する計画を明らかにした。

山手線の新型「E235系」量産車ようやくデビュー 5月22日から 画像
鉄道

山手線の新型「E235系」量産車ようやくデビュー 5月22日から

JR東日本東京支社は4月25日、山手線の新型電車「E235系」の量産車が5月22日から営業運用に入ると発表した。2020年春頃まで順次増備され、E231系電車の500番台を置き換える。

大きさ50倍の『こまち』も展示…鉄道博物館リニューアル始まる 画像
鉄道

大きさ50倍の『こまち』も展示…鉄道博物館リニューアル始まる

鉄道博物館(さいたま市大宮区)で進められているリニューアル事業のうち、旧「ラーニングゾーン」(2016年10月から休止)などのリニューアル工事がこのほど完了し、4月27日にオープンする。これに先立つ4月25日、報道関係者や地元小学生向けの内覧会が行われた。

【GW】プジョー 3008 を体感できるイベントが東京・六本木で開催…試乗やVR体験も 画像
自動車 ニューモデル

【GW】プジョー 3008 を体感できるイベントが東京・六本木で開催…試乗やVR体験も

プジョー・シトロエン・ジャポンはプジョーブランド中核SUVである新型『3008』を体感できるイベントを東京・六本木にある東京ミッドタウンで始めた。3008の実車展示や試乗に加えて、インテリアや走行感覚をVR技術でも体験できるのが特徴。

セガ、自動二輪用シミュレーター発売…ゲームじゃないけどプレイしてみたい 画像
自動車 テクノロジー

セガ、自動二輪用シミュレーター発売…ゲームじゃないけどプレイしてみたい

セガ・ロジスティクスサービスは、自動車教習所向けの自動二輪車教育訓練用ライディングシミュレーター「セガ・ロジスティクスサービス ライディングシミュレーター(SLRS)」を4月より順次発売する。

ホンダ CBR250RR、発表3日で3714台を受注---年販目標を上回る 画像
モーターサイクル

ホンダ CBR250RR、発表3日で3714台を受注---年販目標を上回る

ホンダは、4月18日に発表したスーパースポーツモデル『CBR250RR』について、発表後3日間で年間販売計画台数3500台を上回る3714台を受注したと発表した。

トヨタとKDDIなど、「つながるタクシー」の走行データを活用する実証実験を開始 画像
自動車 テクノロジー

トヨタとKDDIなど、「つながるタクシー」の走行データを活用する実証実験を開始

トヨタ自動車とKDDIは、東京ハイヤー・タクシー協会(東タク協)と共同で、「つながるタクシー」から取得する大容量の走行データ通信・活用の実証実験を開始した。