
自動車 テクノロジー
6割以上が「自動運転車を長距離で使用したい」---ボッシュの調査
ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは7月18日、自動運転に関する最新の調査結果を公表した。

航空
【新聞ウォッチ】全日空、日航などの米国便、パソコンなど機内持ち込みの爆発物検査を開始
全日空や日本航空などの日本の主要航空会社が、米国便を利用する乗客を対象に手荷物として機内に持ち込むパソコンやカメラなどの電子機器の爆発物検査を開始したという。

自動車 テクノロジー
運転席なし! 自動運転EVバスの一般試乗…東京のプリンス芝公園
国内で初めて使用されるフランス製自動運転バスを使い、一般向けに体験試乗会を実施

自動車 テクノロジー
ジャガー E-PACE に先進運転支援システム…交通標識も認識
英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは7月14日、新型SUVのジャガー『E-PACE』に、先進運転支援システム(ADAS)を採用すると発表した。

自動車 ビジネス
月に1回の洗車、4人に1人が実践…GfKジャパン調べ
GfKジャパンは、全国のドライバー1万1795名を対象とした洗車に関するインターネット調査を実施、その結果を発表した。

自動車 ニューモデル
アウディ新型SUV?と思いきや…中国地場ブランド、大胆デザインで開発テスト
アウディに似たヘッドライト、大口エアダクト、変形六角グリルにクーペルーフを持った謎のSUVプロトタイプを発見した。撮影したカメラマンからの報告によると、中国・ハバルの『H6 クーペ』と言うSUVの新型車だという。

試乗記
【ホンダ フィット ハイブリッド 試乗】見た目以上にぐーんと上がった商品力…中村孝仁
出だしでつまずいてしまった、3代目のホンダ『フィット』。改良を重ね、久しぶりに試乗したマイナーチェンジモデルは、その商品力を大幅に引き上げていた。

自動車 ビジネス
FALKEN、リバプールFCとスポンサー契約締結…世界市場にブランドを訴求
住友ゴム工業は7月17日、英プレミアリーグ「リバプールFC」とFALKENブランドでスポンサー契約を締結し、香港で共同発表会を実施した。

自動車 テクノロジー
【夏休み】スバル、六本木ヒルズ 夏祭りでアイサイト体感イベントを開催中
SUBARU(スバル)は、六本木ヒルズで7月15日に開幕した「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」にて、「SUBARU 体感スクエア2017 アイサイト・ツーリングアシスト」を開催している。

エコカー
ダイムラーと中国奇瑞、EVの名称争いで和解…メルセデス「EQ」存続
ドイツの自動車大手、ダイムラーは7月14日、中国の奇瑞汽車との間におけるEVの名称争いで和解した、と発表した。