
安全システム、オーディオ、ナビ、未来的な技術がてんこ盛りのデンソーブース…東京オートサロン2019
総合自動車部品メーカーのデンソーは、東京オートサロン2019にて「クルマ好きが集うコミュニケーションサロン ”DENSO Pit Salon”」をテーマにブース出展を行った。

新コスチュームで登場、スバルレースクイーン「BREEZE」…東京オートサロン2019
SUBARU BRZ GT GALS BREEZE が早くも2019年仕様のコスチュームを着て、東京オートサロン2019(11~13日、幕張メッセ)のステージに立った。

コスプレイヤーえなこ、シースルー初音ミク衣装でホンダ S660 とコラボ…東京オートサロン2019
ドワンゴと本田技研工業の共同プロジェクト「osoba」のブースに、人気コスプレイヤーえなこが登場。「To LOVEる」などの漫画で知られる有名漫画家・矢吹健太朗がデザインした初音ミクの衣装で撮影会を行った。

【SUPER GT】GT300クラスの今季体制も次第に明らかに…NSX GT3の参戦台数が増加
多彩な車種による30台規模のハイレベルな戦いが魅力のSUPER GT/GT300クラス。東京オートサロン2019での発表等を含め、2019年シーズンの各陣参戦体制が次第に明らかになってきているが、そのなかでホンダ「NSX GT3」の台数が増えている。

オプション採用が広がりつつあるクラリオンの「Quad Viewナビ」、その性能を実感…東京オートサロン2019
4種類のコンテンツを1画面に同時表示可能な『Quad View(クワッド ビュー)ナビゲーション』や、デジタル音源を1度もアナログ信号に戻すことなくスピーカーを駆動できる革新のカーオーディオシステム『Full Digital Sound(フルデジタルサウンド)』。

オートバックスや老舗デニムとの限定コラボモデル、新開発プロジェクトも始動したブリッド…東京オートサロン2019
BRIDE(ブリッド)のブースに、オートバックス開発陣、老舗デニムメーカーのスタッフ、ベテランレーシングドライバーの面々。これはいったい…!?

純正タイヤサイズで最速の 86? しげの秀一『MFゴースト』作中マシン…東京オートサロン2019
しげの秀一が週刊『ヤングマガジン』で連載中の漫画『MFゴースト』。同作に登場するマシン「86MFGコンセプト2019」が東京オートサロン2019に出展され、来場者の注目を集めていた。

夏の海が似合う「ムーヴキャンパス×初音ミク」コラボモデル…東京オートサロン2019
ダイハツのブースに、エメラルドグリーンのかわいい初音ミクの「ムーヴキャンバス」が参考出展された。夏の海に似合いそうなクラシックなビーチスタイルが特徴で、大型のルーフキャリアや15インチアルミホイールが装着されている。

「安心できる人が、安心したい人のために作る」、セルスター工業 国内自社工場生産の高品質ドラレコ…東京オートサロン2019PR
ここ数年の需要の高まりを受けて、ドライブレコーダー関連アイテムの動きが活発なセルスター工業。東京オートサロン2019の会場で、同社の代表取締社長である勝永直隆氏に話を聞いた。
![ダイハツ コペンGRスポーツ、トヨタGRの知見を活かす…東京オートサロン2019[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1374519.jpg)
ダイハツ コペンGRスポーツ、トヨタGRの知見を活かす…東京オートサロン2019[詳細画像]
ダイハツは1月11日、軽オープンスポーツカー『COPEN GR SPORT CONCEPT(コペンGRスポーツコンセプト)』を、同日開幕した東京オートサロン2019にて世界初公開した。