注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,918 ページ目)

プジョー 208 新型、2020年初頭に欧州発売へ…EVもラインナップ 画像
自動車 ニューモデル

プジョー 208 新型、2020年初頭に欧州発売へ…EVもラインナップ

◆プジョーの最新デザイン言語◆最新「i-Cockpit」搭載◆初のEVは航続450km

なぜ今世界中の若者が「車中泊」に憧れ、「バンライフ」に熱狂しているのか? 画像
自動車 ビジネス

なぜ今世界中の若者が「車中泊」に憧れ、「バンライフ」に熱狂しているのか?

最近、話題の「VANLIFE(バンライフ)」日本ではまだあまり馴染みのない言葉かもしれませんが、世界では1大ムーブメントとなっている新しいカルチャーです。

イードとCarstay、VANLIFE分野で業務提携 レスポンスと記事連携を開始 画像
自動車 ビジネス

イードとCarstay、VANLIFE分野で業務提携 レスポンスと記事連携を開始

イードとCarstayは、VANLIFE分野におけるモビリティサービス開発で業務提携、自動車総合ニュースメディア『レスポンス』および女性向けバイクメディア『Lady Go Moto!』と、VANLIFE情報メディア『VANLIFE JAPAN』との間で記事連携を開始した。

【鈴鹿10時間】ミカ・ハッキネン「鈴鹿にはいい思い出がたくさんある」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿10時間】ミカ・ハッキネン「鈴鹿にはいい思い出がたくさんある」

元F1ドライバーのミカ・ハッキネン(Mika Hakkinen)は、8月6日と7日の2日間、鈴鹿10時間耐久レース(SUZUKA 10H、8月23~25日開催)に向けた公開テストに参加し、マクラーレンの最新GT3マシン「720S GT3」で鈴鹿サーキットを計約2時間、テスト走行した。

【ダイハツ タント 新型】発売1か月で3万7000台を受注、月販目標の3倍 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ タント 新型】発売1か月で3万7000台を受注、月販目標の3倍

ダイハツは、新型『タント』の累計受注台数が、7月9日の発売から約1か月時点で、月販目標台数1万2500台の約3倍となる約3万7000台に達したと発表した。

一時停止線が交差点よりも「かなり手前」にある理由【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 社会

一時停止線が交差点よりも「かなり手前」にある理由【岩貞るみこの人道車医】

警察庁の言い分は、「個別具体的に道路交通の状況に応じて、停止線を設置しております」なのだけれど、それじゃさっぱりわからないし、一時停止しようという気持ちがこれっぽっちも起きない。

約4割がカーナビはスマホで、理由は「地図の情報が最新だから」 Appliv調べ 画像
自動車 テクノロジー

約4割がカーナビはスマホで、理由は「地図の情報が最新だから」 Appliv調べ

ナイルが運営するアプリ紹介サービス「Appliv(アプリヴ)」と個人向けカーリースサービス「マイカー賃貸カルモ」は、「夏休みの車の利用」に関するアンケート調査を実施、その結果を発表した。

【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型試乗】検討する価値のあるプレミアムコンパクトだ…片岡英明 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型試乗】検討する価値のあるプレミアムコンパクトだ…片岡英明

メルセデスベンツの末っ子ハッチバック、『Aクラス』がモデルチェンジした。その4代目は先代のAクラスより少しだけ大きくなっている。

ソフトバンクグループの4-6月純利益は1兆1217億円、トヨタ自動車の1.7倍[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ソフトバンクグループの4-6月純利益は1兆1217億円、トヨタ自動車の1.7倍[新聞ウォッチ]

ソフトバンクグループの2019年4~6月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比3.6倍の1兆1217億円。ちなみに、トヨタの19年4~6月の純利益は6829億円だった。

アウディ A3セダン 次期型、「Sライン」開発車両をキャッチ 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A3セダン 次期型、「Sライン」開発車両をキャッチ

アウディの欧州Cセグメントモデル『A3セダン』次期型をカメラが捉えた。これまで高性能バージョンである『S3セダン』は目撃されていたが、ベースモデルは初めてだ。