
ルノー メガーヌ スポーツツアラー、E-Tech搭載へ…改良新型でよりラグジュアリーに変身
ルノー『メガーヌ』の派生モデルとなるステーションワゴン、『メガーヌ スポーツツアラー』改良新型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。
![【SUPER GT 公式テストSUGO】NSX-GT勢が好調を見せた2日目のアタック[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1443945.jpg)
【SUPER GT 公式テストSUGO】NSX-GT勢が好調を見せた2日目のアタック[フォトレポート]
スポーツランドSUGOで8月10日、11日にSUPER GT公式テストがおこなわれた。2日目には急な雨にも見舞われウェットでの走行となったが、エントリーした39台は9月21日、22日の第7戦SUGOを中心とする残り3戦に向けたテストメニューをこなした。

モンスターSUV「レズバニ タンク」新型は“悪魔の力”を身につけた…デーモンの心臓で1000馬力
米国の新興メーカー「Rezvani」(レズバニ)は、大幅に改良された2020年モデルの発表をティザーイメージとともに予告した。

VW ティグアン、次期型は「クーペSUV」へ大刷新!? プラグイン化も
VWのコンパクト・クロスオーバーSUV、『ティグアン』が次世代型で大きな路線変更される可能性があることがわかった。

【ハーレー ライブワイヤー 海外試乗】まさに『トロン』の光電子バイク!爽快な走りに心ときめく…佐川健太郎
ハーレー初の電動バイク「LliveWire」は、おそらくは電動スポーツバイクとしては世界初の量産市販車である。ついにそういう時代に突入したのだ。

【レクサス 新旧試乗】30年前の目標と30年間の進化をコスタリカで感じた
2019年。オリンピックを控えた今年、レクサスがブランド誕生から30年を迎えた。1989年、北米で初代『LS』(1990年型。日本ではトヨタ『セルシオ』)を発売したのがこの年だ。以降、レクサスは順調に進化し、今日につながっている。

【三菱 eKクロス 新型試乗】ファーストカーとして通用する高い実力…片岡英明
◆「eKカスタム」の後継として登場
◆自然吸気とターボともにスマートハイブリッドを搭載
◆良好なドライバビリティと洗練された追従の「マイパイロット」

アウディでテクニックと運転する楽しみを知る…女性限定ドライビングレッスン 参加レポート
アウディジャパンは7月26日、運転スキルを向上させる独自の女性向けプログラム「ウーマンズドライビングエクスペリエンス(Woman’s Driving Experience)」を日本で初めて開校しました。
![日本に「ちょうどいい」5ナンバーワゴン、ホンダ シャトル 改良モデルの進化[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1443736.jpg)
日本に「ちょうどいい」5ナンバーワゴン、ホンダ シャトル 改良モデルの進化[詳細画像]
5ナンバーサイズの扱いやすいボディ、燃費性能、センタータンクレイアウトが実現した多彩なシートアレンジ、広い室内空間が特徴のステーションワゴン、ホンダ『シャトル』が5月にマイナーチェンジ。

0-100km/hは4秒未満…アルピナ B3 新型、9月デビューか
BMW『3シリーズ』(G20型)をベースとする、アルピナ『B3』新型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。