
ランボルギーニの認定中古車という新たな選択肢…“Selezione Lamborghini”とはPR
高級車、ハイパフォーマンスカーを中古で選ぶための選択肢が広がりつつある。とはいえ高級であるがゆえに、なおさら気になるのはやはり「品質」だろう。昨今ではメーカーがその品質を担保するいわゆる「認定中古車」が、高級車ブランドにも浸透しつつある。

衝突被害軽減ブレーキ装備を義務付け 新型車で2021年11月から
国土交通省は12月17日、高齢運転者による交通事故削減に向けて世界に先駆け2021年11月以降の国産新モデルの乗用車新車から衝突被害軽減ブレーキの装着を段階的に義務付けると発表した。

メルセデスベンツ『EQC』、ブランド初のEV…CES 2020に出展へ
◆10.25インチの2つのディスプレイ
◆電動車向けの「MBUX」
◆0~100km/h加速5.1秒
◆回生ブレーキは4段階に調整可能
![自動ブレーキの義務化、国産新型車は2021年11月発売から[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1486799.jpg)
自動ブレーキの義務化、国産新型車は2021年11月発売から[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

ボルボ V90 & V90クロスカントリー が初の大幅改良へ!マイルドハイブリッドに注目
ボルボのフラッグシップワゴン、『V90』改良新型プロトタイプをスウェーデン北部でカメラが捉えた。
![トム・クルーズ『トップガン』続編、日本公開は2020年7月10日[新予告解禁] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1486765.jpg)
トム・クルーズ『トップガン』続編、日本公開は2020年7月10日[新予告解禁]
アメリカ海軍パイロットのエリート養成学校、通称“トップガン”を描いてヒット、主演のトム・クルーズの出世作となった『トップガン』(1986)。その続編であり、クルーズがマーヴェリックを再び演じるのが『トップガン マーヴェリック』(原題:Top Gun Maverick)だ。

コムテック、360°+リアカメラ搭載の最強ドラレコを近日発売
コムテックは、360°カメラとリアカメラを搭載する高性能ドライブレコーダー「HDR360GW」を近日発売する。

メルセデスベンツ、最新コンセプトカー発表へ…CES 2020
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は12月16日、2020年1月に米国ラスベガスで開催されるCES 2020において、最新のコンセプトカーを初公開すると発表した。
![冬の富士は熱かった…トヨタGAZOOレーシングフェスティバル[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1486700.jpg)
冬の富士は熱かった…トヨタGAZOOレーシングフェスティバル[フォトレポート]
TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL 2019(トヨタGAZOOレーシングフェスティバル2019)が12月15日、富士スピードウェイで開催された。TOYOTA GAZOO Racingとして活躍したレーシングカーが集結したほか、マツダ、スバル、日産のレーシングカーも勇姿を見せた。

トヨタ、「世界から日本橋に人材を」…自動運転ソフト開発のTRI-ADが開所セレモニー
トヨタ自動車の自動運転車のソフトウェア開発を担うトヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント(TRI-AD)は12月17日、東京都中央区にある本社の開所セレモニーを開き、報道陣に公開した。