
『X5』とはかなり違う…BMWの電動SUV『iX5』が寒冷地テスト
BMWが開発を進める電動SUV『iX5』(仮称)の最新プロトタイプを、厳冬のスカンジナビアでカメラが捉えた。

トヨタ カムリ に初の「TRD」、シカゴモーターショー2020に出展へ
◆専用仕立ての内外装
◆足回りとボディ剛性を強化
◆最大出力301hpの3.5リットルV6搭載

フィアット 500 ジャポーネ 限定発売、「水引」をワンポイントデザイン
FCAジャパンは、フィアット『500』に、日本伝統の「水引」をモチーフに取り入れた特別仕様車「500 スーパーポップ ジャポーネ」を設定し、2月15日より200台限定で発売する。

レクサス RX 、改良新型2020年モデル出展へ…シカゴモーターショー2020
◆新デザインの前後マスク
◆8インチタッチスクリーンが全車標準
◆最新のレクサス・セーフティ・システム+2.0

マツダ 藤本常務「販売の質的改善は計画どおり進捗」…第3四半期営業利益は43%減
マツダが2月5日に発表した2020年3月期の第3四半期(4~12月期)連結決算は、営業利益が前年同期比43.3%減の323億円となった。主力の米国や中国で販売が減少したのに加え、為替の円高影響や米国新工場関連費用なども収益を圧迫した。

ルノー、量産FF最速『メガーヌ R.S.トロフィーR』を関西初披露へ…大阪オートメッセ2020
ルノー・ジャポンは、2月14日から16日までの3日間、インテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2020」にて、『メガーヌ R.S.トロフィーR』を関西初披露する。

スバル 岡田専務「インセンティブ抑制順調」…第3四半期営業利益は1.9%減の1527億円
SUBARU(スバル)が2月5日に発表した2020年3月期の第3四半期(4~12月期)連結決算は、主力の米国販売が好調を持続したものの、円高の影響などで営業利益は1527億円(前年同期比1.9%減)と小幅減益になった。

ベントレー フライングスパー 新型、納車を欧州で開始
◆W12ツインターボは最大出力635ps
◆ベントレー・ダイナミックライド
◆ウッドパネルが回転して12.3インチのタッチスクリーンが出現

BMW 5車種、装備をアップグレード…2020年春から欧州で
BMWは2020年春から、欧州向けの『X5』、『X6』、『X7』、『7シリーズ』、『8シリーズ』の5車種の装備をアップグレードすると発表した。
![トヨタ GRヤリス 、フェルナンド・アロンソが試す[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1501058.jpg)
トヨタ GRヤリス 、フェルナンド・アロンソが試す[動画]
トヨタ自動車の欧州部門は、『GRヤリス』(Toyota GR Yaris)のプロトタイプにフェルナンド・アロンソ選手が試乗する映像を、公式サイトを通じて公開した。