
シトロエン C3 に改良新型、表情一新…6月欧州発売へ
◆シトロエンの最新デザイン言語
◆アドバンスドコンフォートシート
◆12以上の先進運転支援システムを用意
◆最新のコネクティビティ

フィアット 500 次期型のEV、6月生産開始が決定
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は2月17日、次期フィアット『500』のEVを6月から、イタリアで生産すると発表した。

【オペル、日本市場へ再参入】15年ぶりに…CEO「今回は撤退することはない」
独オペルオートモビルは2月18日、2021年に日本市場へ再参入すると発表した。オペルのミヒャエル・ローシェラーCEO(最高経営責任者)は同日、都内で会見し「日本へのカムバックは輸出強化に重要なステップ」とした上で、「今回は撤退することはない」と強調した。

ホンダ、四輪事業本部を再編へ…本田技術研究所の開発機能を統合
本田技研工業(ホンダ)は、4月1日付で事業運営体制を変更し、本田技術研究所の四輪商品開発機能(一部除く)を四輪事業本部に統合すると発表した。

日産、臨時株主総会で内田社長ら4人の取締役を選任
日産自動車は2月18日に横浜市で臨時株主総会を開き、2019年12月に社長兼CEOに就任した内田誠氏(53)ら4人を取締役に選任した。

マセラティ クアトロポルテ と レヴァンテ に改良新型、7月生産開始へ
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は2月14日、傘下のマセラティの『クアトロポルテ』と『レヴァンテ』の改良新型を、7月からイタリアで生産すると発表した。

レクサス、LCコンバーチブル を出展へ…ジュネーブモーターショー2020
◆自然吸気の5.0リットル V8+10速AT
◆静粛性に配慮した4層構造のソフトトップ
◆トノカバー付きのフォールディング機構
◆ネックヒーターやステアリングヒーターを自動制御

【レクサス UX300e 新型試乗】日本発のラグジュアリーEVとして期待は大きい…九島辰也
電動化の波が押し寄せている各自動車メーカー。ラグジュアリーカーブランドも例外にもれず、ジャガーは『I-PACE』を、メルセデスは『EQC』をラインナップ、そしてアウディは『e-tron』を今年リリースする。
![新型コロナ肺炎拡大、東京マラソン縮小、4月の北京モーターショー2020も延期[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1504708.jpg)
新型コロナ肺炎拡大、東京マラソン縮小、4月の北京モーターショー2020も延期[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

クリアテールレンズがカッコよすぎ…ポルシェ 911 GTS 新型、全部見えた
ポルシェ『911 GTS』新型の市販型プロトタイプが、完全フルヌードの状態で姿を見せた。