
「DCソケット」を強力な電源ポートへと進化させるパワフルアイテム6品をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
車内外で便利に使える秀作「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、車両に備わっている「DCソケット」を有効活用できる電源アイテムを計6品取り上げる。車内でのパワーデリバリー環境を強化したいと思っていたドライバーは、これらに要注目♪

人気の『フリードクロスター』を“私らしい”キャンピングカーに、ホワイトハウスが新プロジェクト始動
輸入車・自動車用品販売のホワイトハウスがホワイトハウスキャンパーの新プロジェクト「Style_iD(スタイルアイディー)」の開始を発表した。2025年1月31日から始まる「ジャパンキャンピングカーショー2025」でStyle_iDの全容とモデルカーが展示される。

メルセデスベンツの伝説的F1マシン『W 196 R』、オークション出品へ
世界的に有名なレーシングカーの1台、1954年製メルセデスベンツ『W 196 R』 のフォーミュラワン「ストロムリニエンレンヴァーゲン」(シャーシナンバー00009/54)が、2025年2月1日にオークションに出品される。

インホイールモーター、数々のメリットとその将来性とは…有料会員記事ランキング
12月5~12日の有料会員記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今週は、量産が始まったインホイールモーターに関するインタビュー記事が1位でした。

光や音の演出が「グリスロ」と連動、ヤマハ発動機が「旅を面白くする」実証実験開始
ヤマハ発動機は12月13日、旅行体験を向上させるための低速カートおよびグリーンスローモビリティ(以下グリスロ)を活用した観光サービスを開発し、各地で実証実験を開始したと発表した。

レースの新しい楽しみ方提案、スーパーフォーミュラにAI予測システム導入、超低遅延で実用化へ
ノーチラス・テクノロジーズ、さくらインターネット、日本レースプロモーション(JRP)は、フォーミュラレースにおける超低遅延AIシステムの実証実験に成功したと発表した。この実験は、NEDOのプロジェクトの一環として実施された。

シトロエン、新型コンパクトSUV『エアクロス』発表…3列7人乗りも用意
シトロエンは、新型コンパクトSUV『エアクロス』を南アフリカで発表した。

三菱トライトン人気に続け...ホンダのピックアップ『リッジライン』次期型はパスポート顔になる!?
スクープ班ではホンダのピックアップトラック、『リッジライン』次期型の噂を入手、さっそくデジタルアーティストのTheottle氏に協力を得て、デザインを予想した。

ポール・ウォーカーよ永遠に!映画『ワイルド・スピード』ブライアンの愛車がホットウィールで蘇る、日本の名スポーツカーが揃ったマルチパックもPR
1/64スケールクラスで、市販車からチューニングカーや劇中車まで、カーマニアも納得のクルマを取り揃えるアメリカ生まれのミニカーブランド『ホットウィール』(Hot Wheels)。今回は人気映画に登場するカスタムカーと、ネオクラ系を中心にした和製スポーツモデルのセットをリリースする。

モダンクラシックの真打ち! トライアンフ『スピードツイン』を一挙発表、新モデルの注目ポイントは
トライアンフの新型『スピードツイン』シリーズのプレス発表会が12月4日に都内で開催された。