注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,649 ページ目)

DSの大型サルーン『DS 9』にPHV、「E-TENSE」を欧州発表 画像
エコカー

DSの大型サルーン『DS 9』にPHV、「E-TENSE」を欧州発表

◆EVモードは最大50km
◆PSAグループのEMP2アーキテクチャ
◆快適性を追求した「DS LOUNGE」

ポルシェジャパン、911 向けエアロキットを発売 画像
自動車 ビジネス

ポルシェジャパン、911 向けエアロキットを発売

ポルシェジャパンは、開発部門ポルシェエクスクルーシブマニュファクチャーが911(クーペ)向けに開発した「エアロキット」の取り扱いを3月5日より全国のポルシェ正規販売店で開始する。

ルノー トゥインゴ 、初のEVを発表…航続は最大250km 画像
エコカー

ルノー トゥインゴ 、初のEVを発表…航続は最大250km

◆0~50km/h加速4秒で最高速135km/h
◆柔軟な充電システム
◆ルノーイージーコネクト

ヤマハ MT-10 / MT-07 も新色ブルー追加へ…YZF-R1とのリレーションカラー 画像
モーターサイクル

ヤマハ MT-10 / MT-07 も新色ブルー追加へ…YZF-R1とのリレーションカラー

ヤマハ発動機は、スーパーネイキッドモデル『MT-10 ABS』および『MT-07 ABS』のカラーリングを変更し、2020年モデルとしてMT-07を3月28日に、MT-10を5月28日に発売する。

【バンコクモーターショー2020】開催延期…新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー2020】開催延期…新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い

バンコクモーターショー2020の主催者は3月3日に、開催を延期すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大に伴う措置。当初は3月25日~4月5日の開催予定だったが、これを4月20日~5月3日とする。

軽自動車が新車販売トップ6を独占、登録車トップは『ライズ』 2月車名別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車が新車販売トップ6を独占、登録車トップは『ライズ』 2月車名別

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は3月5日、2月の車名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が前年同期比6.0%減ながら1万9177台を販売し、3か月連続のトップとなった。

輸入車販売、8.7%減の2万0755台で5か月連続マイナス 2月実績 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売、8.7%減の2万0755台で5か月連続マイナス 2月実績

日本自動車輸入組合は、2月の輸入車新規登録台数を発表。前年同月比8.7%減の2万0755台で、5か月連続のマイナスとなった。

ホンダ CBR1000RR-Rファイアブレード 発売へ 新エンジン搭載など戦闘力アップ 画像
モーターサイクル

ホンダ CBR1000RR-Rファイアブレード 発売へ 新エンジン搭載など戦闘力アップ

ホンダは、大型スポーツバイク『CBR1000RR』をフルモデルチェンジ、新設計エンジン搭載などで戦闘力を高めるとともに名称を『CBR1000RR-Rファイアブレード』『CBR1000RR-RファイアブレードSP』に改め3月20日に発売する。

VW ゴルフ 新型にディーゼル版 GTI、「GTD」を欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

VW ゴルフ 新型にディーゼル版 GTI、「GTD」を欧州発表

◆初代ゴルフGTDは1982年デビュー
◆新型ゴルフGTIと共通イメージの内外装
◆排ガスをクリーン化する「ツインドージング」技術
◆2.0ターボディーゼルは最大出力200ps

アストンマーティン、V12スピードスター 発表…700馬力ツインターボ搭載 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティン、V12スピードスター 発表…700馬力ツインターボ搭載

◆デザインは最も有名なアストンマーティンに触発
◆ルーフもフロントスクリーンもないフルオープンボディ
◆0~100km/h加速3.5秒で最高速300km/h
◆世界限定88台で価格は76万5000ポンド