
【ルノー カングー 新型試乗】日本で愛され続ける理由は「質を追求した機能性」にある…南陽一浩PR
◆カングーが日本でロングランを続ける理由
◆手に馴染む包丁やツールのように
◆「質を追求した機能性」は走りにも

ホンダ シビックタイプR 改良新型、スマホアプリで走行データの表示や分析が可能に…米国仕様に「LogR」
◆パフォーマンスモニターにサーキット走行に必要な情報を表示
◆「運転の滑らかさ」に関するスコアを算出
◆アプリは今春ダウンロードできるようになる予定

トヨタ 新型車『ヤリス』が「買い」な理由とは…4人の編集長が試乗&評価PR
盛りだくさんな新型車ヤリスの魅力を様々な視点から評価すべく、自動車ニュース『レスポンス』を筆頭に50以上のメディアを運営するイードから、4メディアの編集長が集合。各ジャンルのプロフェッショナルが新型ヤリスを評価、激論を繰り広げた。

新型コロナウィルスに「オンライン診療」が活用できないジレンマ【岩貞るみこの人道車医】
新型コロナの感染拡大で不安はふくらみ、医療機関で診察を受けたいと願うのは、人間として当然の感情である。こうしたときに活用できればいいと思うオンライン診療だが、新型コロナでは使えない。なぜなら。

レクサスのミニバン「LM」に最高峰の『LM350』登場か…香港で予告
レクサスはブランド初のミニバンとなる『LM300h』を公開しているが、そのハイスペックモデルとなる『LM350』が間もなく発売されることが、レクサス香港の公式インスタグラムでわかった。
![パナソニック、テスラと太陽電池事業での提携解消---津賀社長は長期政権へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1507395.jpg)
パナソニック、テスラと太陽電池事業での提携解消---津賀社長は長期政権へ[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

48年ぶりの「マッハ1」登場か!? フォード マスタング 高性能モデルの後継は
謎のフォード『マスタング』をスクープサイトSpyder7のカメラが捉えた。前後がカモフラージュされているものの、見えているパーツから特別仕様車『マスタング・ブリット』のプロトタイプと思われたが、どうやら違うようだ。

アバルト 695、欧州8か国3700kmを1949時間以内に走破へ…ブランド誕生70周年の締めくくり
◆専用色のビンテージグリーン
◆手動で角度を調整できるリアスポイラー
◆1.4リットルターボは180hp
◆ファンやクラブ会員などが交代でドライブ

ジープ ラングラー、内外装をスタイリッシュに仕上げた限定モデル発売へ
FCAジャパンは、ジープ『ラングラー』に内外装をスタイリッシュに演出した限定車「アンリミテッド スポーツ アルティテュード」を設定し、3月7日より200台限定で発売する。

SHOEI、阿部典史のレプリカモデル発売へ 2004年MotoGP参戦時のグラフィック
SHOEIは、レーシングフルフェイス「X-Fourteen」に、阿部典史選手のレプリカモデル「NORICK '04」を追加し、5月(予定)より発売する。