
ハイパワーを受け止める足回りこそ『ピアッツァ・イルムシャー』の真骨頂だった【懐かしのカーカタログ】
1984年6月『ピアッツァ』にターボが登場した後、85年11月に登場したのがこの“イルムシャー”。

マルチスズキ、SUV『グランドビターラ』の2025年モデル発表…安全性や快適性を向上
スズキのインド子会社のマルチスズキは、SUV『グランドビターラ』の2025年モデルを発表した。

スズキ乗り必見!今年のライディングスクールは「リターンライダー&30歳以上の初心者向け」も初開催
スズキは、2025年度のスズキ安全運転スクール開催概要を発表。 「U30スズキセイフティスクール」「スズキ北川ライディングスクール」に加え、新たにリターンライダーや30歳以上の初心者を対象とした「スズキリターンライダースクール」を初開催する。

スズキ『ジムニーノマド』専用アイテムが続々登場! アルパイン、10型大画面ナビやドラレコ搭載デジタルミラーなど一挙発表
アルパインがスズキ・ジムニーノマド専用新製品として、10型大画面カーナビ/10型大画面ディスプレイオーディオ、メティオサウンド、ドライブレコーダー搭載デジタルミラーの各製品を発表。4月末より全国のアルパイン製品取扱店にて販売が開始される。

A70スープラをレストア、GRヘリテージパーツを利用…トヨタGAZOOレーシングの事業展開
トヨタ自動車は4月11~13日に幕張メッセで開催されたヘリテージカー、ヒストリックカーの展示会「オートモビルカウンシル2025」に出展、レストアされた『スープラ』を披露し、「GRヘリテージパーツ」とレストア事業を訴求した。

「タフな感じ良き!」レクサス『GX550』正式販売に反響、「ランクル以上のパワー」にも期待大
レクサスは4月3日、新型SUV『GX550』の販売を開始した。先行して発売された「OVERTRAIL+」に加え、3列シートの7名乗り「version L」が新たに設定されている。待望の正式販売にSNS上では「このタフな感じ良き!」、「早く乗ってみてぇ!」など話題となっている。

水素を燃料に4脚で駆ける、川崎重工が提案する2050年のモビリティ…大阪・関西万博2025で初公開
川崎重工グループは、4月13日に開幕する「大阪・関西万博」の未来社会ショーケース事業「フューチャーライフ万博・未来の都市」で、2050年のコンセプトモデル「CORLEO(コルレオ)」を初公開する。
![スペックだけじゃわからない! 外部パワーアンプ“本当の性能”を見抜くコツ教えます[サウンドユニット・選択のキモ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2100170.jpg)
スペックだけじゃわからない! 外部パワーアンプ“本当の性能”を見抜くコツ教えます[サウンドユニット・選択のキモ]
愛車のサウンドシステムのアップグレードに関心を抱くドライバーに向けて、その思いを実行に移そうとするときに役立つ、製品選択のポイントを解説している当コーナー。現在は「外部パワーアンプ」選びの際の“勘どころ”を説明している。

646馬力の高性能スマート、『#5 BRABUS』を世界初公開
EVメーカーのスマートは、高性能電動SUV『#5 BRABUS』を世界初公開した。このモデルは、スマートの全電動車ラインナップの最上位に位置づけられる。

キャルズモーターのキャンピングカー『ソノバ』にベッドキットと特別仕様パッケージが登場
アルパインニューズがカスタマイズカー『ソノバ』に新たなオプションを追加すると発表した。2025年5月から発売される新オプションは、専用ベッドキット「トランスフォームベッドキット」と特別仕様車「リトリートパッケージ」の2種類だ。