
スバル最初のPHV、クロストレック ハイブリッド に2023年型…今夏米国発売へ
◆EVモードは最大27km
◆PHV専用の「スバル・スターリンク・コネクテッド・サービス」
◆最新のアイサイトを標準装備

ホンダ シビック 新型、高性能グレード「Si」にレーサー登場…米国
ホンダの米国部門は6月15日、『HPDシビックSi FE1』(Honda HPD Civic Si FE1)を発表した。新型『シビック』の高性能グレード、「Si」がベースのレーシングカーになる。

プジョー 408 新型、6月22日発表へ…プロトタイプの写真
プジョーは6月15日、新型『408』(Peugeot 408)を6月22日、ワールドプレミアすると発表した。
![JAL傘下のジップエア、尾翼の「Z」を削除---デザイン変更[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1766353.jpg)
JAL傘下のジップエア、尾翼の「Z」を削除---デザイン変更[新聞ウォッチ]
そこまでやらないでも、と少し考え過ぎとも思うのだが、日本航空の子会社でLCC(格安航空)のジップエアが、機体に「Z」の文字をあしらった現在のデザインを変更するという。

車体課税の抜本的な見直しを---日本自動車会議所、2022年度の最大の重点項目
日本自動車会議所は6月15日、第88回定時総会の報告と2022年度の事業方針についての説明会を開催した。3年ぶりでリアル開催となった総会では、直接顔を見ながら、いろいろな意見交換ができたそうだ。
![フィアット『ドブロ』新型、EV版は eベルランゴ がベース[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1766128.jpg)
フィアット『ドブロ』新型、EV版は eベルランゴ がベース[詳細写真]
フィアットは6月7日、『Eドブロ』(Fiat E-Doblo)を欧州で発表した。新型『ドブロ』のEV版で、シトロエン『ベルランゴ』のEV『eベルランゴ』をベースにしたOEMモデルだ。

【ホンダ ホーク11 試乗】「自分仕様」に仕立ててこそのカフェレーサーだ…伊丹孝裕
◆ビッグバイクに特有の「緊張感」がない
◆極端な鋭さを抑えた、懐の深い旋回力
◆クルージングかスポーツか、気分次第でどちらにも振れる
◆与えられたまま乗るのも芸がないから…

日産の中型セダン、『アルティマ』が大胆チェンジ…2023年型は今秋米国発売へ
◆ワイドになった新しい「Vモーショングリル」
◆新設計の12.3インチディスプレイ
◆可変圧縮比の「VCターボ」エンジンを搭載
◆「ニッサン・セーフティ・シールド360」を標準装備

スバル クロストレック に2023年型、2種類のボクサーエンジン搭載…今夏米国発売へ
◆「スペシャルエディション」は2.0リットルボクサー搭載
◆「スポーツ」の2.5リットルボクサーは最大出力182hp
◆最上位グレードの「リミテッド」は装備が充実

NSX 最終仕様「タイプS」、クラス新記録狙う…パイクスピーク2022
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは6月14日、『NSXタイプS』(Acura NSX Type S)が6月26日、米国で決勝レースが行われる「第100回パイクスピーク国際ヒルクライム」に参戦すると発表した。