
トヨタ自動車、営業利益が過去最高---2兆9956億円 2022年3月期決算
トヨタ自動車は5月11日、2022年3月期(2021年4月~2022年3月)の連結決算を発表。営業収益は過去最高となる2兆9956億円を確保した。

ホンダ オデッセイ に初の「スポーツ」、米2023年型に設定
ホンダの米国部門は5月10日、『オデッセイ』(Honda Odyssey)の2023年モデルを発表した。日本仕様よりもひと回り大きなボディを持つ米国向けオデッセイに、初の「スポーツ」グレードが設定されている。

レンジローバースポーツ 新型、530馬力ツインターボ搭載…欧州発表
ランドローバーは5月10日、新型『レンジローバースポーツ』(Land Rover Range Rover Sport)を欧州で発表した。

BMW X1 次期型のEV、プロトタイプの写真…2022年秋にモデル発表へ
BMWグループ(BMW Group)は5月10日、次期BMW『X1』のEV、『iX1』のプロトタイプの写真を公開した。2022年秋に正式発表される予定だ。

世界最強SUVを標榜、707馬力のアストンマーティン『DBX』…生産開始
◆4.0リットルV8ツインターボを専用チューン
◆開口部が拡大されたフロントグリル
◆スポーツシートを標準装備

【ヤマハ E01 試乗】通勤快速の王者!? 最新EVの開発に携われるチャンスを逃すな…青木タカオ
◆『NMAX』にも負けない加速力
◆破格のリースで利用価値大!!
◆フロントに充電口という斬新さ
◆最新二輪EVの開発に携われる歓び

三菱自 加藤社長、22年度増収増益見込みも「先行きを見通すのが困難な1年になる」
三菱自動車工業は5月10日、2021年度の連結決算を発表。加藤隆雄社長兼最高経営責任者(CEO)はその会見で「決算内容はそこそこ満足いくようなものになってきた」と評価した。
![プラグは10万km無交換でOK…ではない![カスタムHOW TO] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1752969.jpg)
プラグは10万km無交換でOK…ではない![カスタムHOW TO]
現在のクルマだとプラグは10万km無交換でOKという車種が多い。なら、いつかその日まではメンテフリー……、とは実はいかない。いや、メンテフリーでも走るが、しっかりと交換すると“こんなにも”効果があるのがプラグなのだ。

【MaaS体験記】大阪・関西万博に向け浮き彫りになった、自動運転の課題
今回の取材は、大阪湾にある人工島・舞洲で実施された自動運転移動サービスの実証実験だ。

ベントレーのSUVに世界初の快適装備、ロングホイールベースを欧州発表
ベントレーは5月10日、SUVの『ベンテイガ』の「エクステンデッド ホイールベース」(Bentley Bentayga Extended Wheelbase)を欧州で発表した。