
トヨタ、原材料費の高騰が利益を圧迫…1兆4500億円膨らみ減益に 2022年度決算
トヨタ自動車が5月11日に発表した2021年度連結決算は、売上高が31兆3795億円(前年度比15.3%増)、営業利益が2兆9956億円(同36.3%増)、当期利益2兆8501億円(26.9%増)だった。6年ぶりに過去最高の営業利益を更新したが、原材料費高騰が大きな問題となっている。
![トヨタ、過去最高の営業益2.9兆円---近副社長「13年間かけて体質改善」[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1753401.jpg)
トヨタ、過去最高の営業益2.9兆円---近副社長「13年間かけて体質改善」[新聞ウォッチ]
トヨタ自動車が発表した2022年3月期連結決算は、円安も追い風となって本業のもうけを示す営業利益が前期比36.3%増の2兆9956億円となり、6年ぶりに過去最高を更新した。
![メルセデスベンツ Eクラスに「ナイトエディション」、ブラックアクセントが映える[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1753205.jpg)
メルセデスベンツ Eクラスに「ナイトエディション」、ブラックアクセントが映える[詳細写真]
メルセデスベンツは5月3日、欧州向けの『Eクラス』(Mercedes Benz E-Class)に、「ナイトエディション」を設定すると発表した。まずはクーペとカブリオレが用意され、7月に欧州市場で発売される予定だ。

F1由来の「Sダクトフード」装備!フェラーリ SF90に追加される「VS」その実力は
フェラーリ『SF90ストラダーレ』に設定されるハードコアモデル『SF90 VS』(バージョンスペチャーレ)の市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

【プジョー 308 新型試乗】VW『ゴルフ』との決定的な違いとは…中村孝仁
◆ディーゼルのベーシックモデル「アリュール」に試乗
◆ゴルフと308の決定的な違いは
◆プジョーの面白さの一端を垣間見た

スズキ、2022年度はコロナ前の台数回復を計画…鈴木社長「最低の台数として達成していく」
スズキは5月11日、2023年3月期の連結営業利益が前期比1.8%増の1950億円になるとの見通しを発表した。半導体不足などで前期に一次停止を強いられた生産が回復することや為替が円安で推移していることも寄与して、5期ぶりの増益を見込む。
![アルピーヌ A110 にピンクとブルーの特別車、F1初開催の米マイアミにインスピレーション[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1753150.jpg)
アルピーヌ A110 にピンクとブルーの特別車、F1初開催の米マイアミにインスピレーション[詳細写真]
アルピーヌ(Alpine)は5月3日、欧州向けの『A110』に、「サウス・ビーチ・カラーウェイパック」を設定すると発表した。初めて開催された「F1マイアミGP」を記念するモデルで、今夏欧州市場で受注を開始する予定だ。

ホンダ『ZR-V』、中国で姿を現す…その正体は北米の ヴェゼル 後継
ホンダ(Honda)と広汽集団の中国合弁、広汽ホンダは5月10日、新型SUVの『ZR-V』の写真を公開した。
![メルセデスAMG GT 4ドアクーペ、大胆に2ドア化…グリルにクマ[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1753126.jpg)
メルセデスAMG GT 4ドアクーペ、大胆に2ドア化…グリルにクマ[詳細写真]
メルセデスAMG (Mercedes-AMG)は5月6日、米国の人気ラッパーのウィル・アイ・アムと共同製作したワンオフモデル、『ザ・フリップ』を発表した。

トヨタ自動車、営業利益が過去最高---2兆9956億円 2022年3月期決算
トヨタ自動車は5月11日、2022年3月期(2021年4月~2022年3月)の連結決算を発表。営業収益は過去最高となる2兆9956億円を確保した。