
マツダとJINS、高機能ドライビングサングラスを共同開発
マツダは、アイウェアブランドのJINSと共同開発した「MAZDA SPIRIT RACINGドライビングサングラス」を3月15日12時よりECサイトで発売すると発表した。価格は3万9600円。

ルノーのEV『メガーヌ』、欧州で改良…ワンペダル走行やV2G対応充電器を搭載
ルノーは、EVでSUVの『メガーヌE-TECHエレクトリック』の改良モデルを欧州で発表した。新たに追加されたワンペダル走行機能や双方向充電器、プラグ&チャージサービスにより、運転性能と充電の利便性が向上している。

51.0km/Lの低燃費と力強い走り! 150ccクラスの注目車、スズキ『ジクサー』新色発売 38万5000円
スズキが150ccロードスポーツ『ジクサー』のカラーリングを変更。3月21日より販売を開始すると発表した。

カイゼン、途中退場、泣き笑い、生産再開・稼働停止…新聞ウォッチ土曜エディション
2025年3月11~14日に掲載された[新聞ウォッチ]をまとめました(10日は休刊日)。日産の社長交代、春闘回答、部品メーカーの事故で生産停止など、紙面を賑わすニュースに事欠きませんでした。

マツダ『CX-5』次期型、ついに実車が出現! 自社開発のフルハイブリッド搭載
現在、開発の終盤とみられるマツダのミッドサイズ・クロスオーバーSUV、『CX-5』次期型のプロトタイプが路上に出現した。9月から11月にかけて欧州で発売される可能性がある。デビューの日程は現段階で不明だが、ワールドプレミアへのカウントダウンが始まった。

マツダ、スーパー耐久シリーズに3台で参戦…環境技術と将来技術の実証へ
マツダは、2025年の「ENEOSスーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE」に、3台の車両で参戦すると発表した。

ブレーキ性能を劇的向上! 意外と知らない「ローター交換」の効果とは?~カスタムHOW TO~
ブレーキチューンといえば、パット交換に始まり、最終的にはビックキャリパーキットの導入となる。だが、実はその間にブレーキローターを変えるというチューニングがある。

トヨタ『クラウン』ついにエステート登場! 荷室も特等席、デザインや走りの注目ポイントは? 開発陣が語る…発売記念イベント
クラウンシリーズの完結編として登場した『クラウン(エステート)』。発売日である3月13日にプレスや招待客、一般に向けたお披露目イベントが麻布台ヒルズで開催された。会場には4台のクラウンが勢揃いし、開発者やゲストが登壇した。

メルセデスベンツ『CLA』新型を正式発表、初のEVは航続792km
メルセデスベンツは、新型『CLA』をイタリア・ローマでワールドプレミアした。新型CLAは、あらゆる面で前モデルを上回る性能を実現している。

足元から差をつけろ! オートバックス発・高機能マッドフラップで愛車をドレスアップ【特選カーアクセサリー名鑑】
ひとひねりが利いた秀作「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は、『ハイエース』、『NV200』、『ハイゼットカーゴ』のためにあつらえられた、実用性とルックスとを兼ね備えた“泥除け”をフィーチャーする。