
メルセデスベンツ『EQE SUV』、408馬力ツインモーター搭載…欧州発表
◆1回の充電での航続は最大で590km
◆5名乗りの同クラスのSUVとしては最も広い室内空間
◆ダッシュボード全体がディスプレイの「MBUXハイパースクリーン」

ロータスの2039馬力EV『エヴァイヤ』、最も有名なF1カラー仕様は発表時点で完売…「フィッティパルディ」
◆エマーソン・フィッティパルディのF1タイトル獲得50周年を記念
◆オリジナルの「タイプ72」のアルミから作られたロータリーダイヤル
◆0~100km/h加速3秒以下で最高速は350km/h
◆航続を延ばす新技術を採用

アウディ『RS Q3』、デビュー10周年祝う555台の限定車登場…400馬力ターボ搭載
◆グロスブラック仕上げのエクステリア
◆新しい「RSバケットシート」
◆0~100km/h加速4.5秒で最高速280km/h
◆RSモデル専用のアウディドライブセレクト

“スタンス”を極めたカスタムカーが1000台集まる! ホットウィール レジェンドツアーも同時開催【SNJお台場】
スタンス系というカスタムをご存知だろうか。車高を思い切り下げ、タイヤとホイールをフェンダーとツライチにセットするなど、その名の通りスタンス、つまり足元の構えをバッチリ決めるスタイルだ。
![自転車に「赤切符」、信号無視や歩道を傍若無人に走ると…警視庁[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1810186.jpg)
自転車に「赤切符」、信号無視や歩道を傍若無人に走ると…警視庁[新聞ウォッチ]
「赤切符」と聞いて、マイカーなどを運転するドライバーならば“ドッキリ”して思わず胸 も裂けそうになる苦い経験も少なくないが、これからは自転車に乗る人もそれが他人事ではなくなるようだ。

トヨタ RAV4 に「GR SPORT」、欧州2023年型に設定
トヨタ自動車の欧州部門は10月19日、ミドルクラスのSUV『RAV4』(Toyota RAV4)の2023年モデルに、「GR SPORT」を設定すると発表した。

ヒョンデの最上位セダン、7世代目が登場…『グレンジャー』新型を韓国発表
ヒョンデ(Hyundai)は10月19日、ブランドの最上位セダン『グレンジャー』(海外名:『アゼーラ』)新型を韓国で発表した。

ガラス面のウロコ状の汚れを除去する ~Weeklyメンテナンス~
ガラス面に白い斑点のような汚れが付着しているのを見かけたことはないだろうか? ウロコ状の白く濁った汚れで普通のシャンプーでは落とせないのでやっかいだ。その原因と対策を紹介しよう。

ポールスター初の電動SUV『3』、517馬力ツインモーター搭載…欧州発表
◆1回の充電での航続は最大610km
◆新しい空力デザインを採用
◆14.5インチディスプレイにグーグル「Android」
![斬新なタフネスデザイン、三菱『XFC』コンセプト初公開[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1809985.jpg)
斬新なタフネスデザイン、三菱『XFC』コンセプト初公開[詳細画像]
三菱自動車は10月19日、コンパクトSUV『MITSUBISHI XFC CONCEPT』を世界初披露した。