![【ダイハツ タント 3300km試乗】長距離性能は捨てたが、ユーザー愛にあふれていた[前編] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1820783.jpg)
【ダイハツ タント 3300km試乗】長距離性能は捨てたが、ユーザー愛にあふれていた[前編]
ダイハツ工業の軽スーパーハイトワゴン『タント』で3300kmツーリングを行う機会があったので、インプレッションをお届けする。

人気のミニバンと同等の価格で買えるカジュアルなキャンピングカー…福岡キャンピングカーショー2022
車中泊時の使い勝手の良さを考えて設計された、4人乗りサイズのコンパクトなキャンピングカー、ステージ21「リゾートデュオ ルクシオ プロ」。余計なものを省き、カジュアルにクルマ旅を楽しむのにピッタリな1台となっている。

手軽で効果大のECUチューニング、進化は続いている!?~カスタムHOW TO~
ECUとはエンジン・コントロール・ユニットのこと。この中身のデータを書き換えるのがECUチューンで、現代のクルマを速く乗りやすくするには必須のチューンとなっている。エンジンの寿命がトレードオフになるのも過去の話だ

「牙」はどうなる?グリルは? プジョーのフラッグシップ『508』が初の大幅改良へ
プジョーのフラッグシップセダン『508』および派生ワゴン『508SW』の改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

カワサキ、オフロード四輪車『TERYX』と『MULE』の2023年モデルを12月1日に発売
カワサキモータースジャパンは、オフロード四輪車『TERYX(テリックス)』『MULE(ミュール)』2023年モデルを国内オフロード四輪取扱店を通じて12月1日より発売する。

ランボルギーニ アヴェンタドール、最後の1台を引き渡し…11年の歴史に幕
◆最終モデル「ウルティメ」は600台限定
◆V12エンジンは最大出力780hpに強化
◆カーボンを多用して乾燥重量は1550kgに

シリーズ最小でもゆったりの室内:エベランズ『ロデオミニ』…福岡キャンピングカーショー2022
アメリカのトラベルトレーラー、エベランス「スキャンプ」シリーズの中で最小のモデルが「ロデオミニ」。13フィート(約4m)だが、考え抜かれたレイアウトで狭さを感じさせない室内が魅力だ。

テスラブームの追い風となるか? 千葉稲毛に国内初のサービス拠点がオープン
11月12日、千葉県千葉市稲毛区に同県初となるテスラセンター千葉稲毛がオープンした。修理・点検・車検などに対応するサービス拠点、2023年初旬より納車を行うデリバリー拠点を併設する。
![【トヨタ プリウス 新型】Reborn…新世代ハイブリッドの姿[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1820542.jpg)
【トヨタ プリウス 新型】Reborn…新世代ハイブリッドの姿[詳細写真]
トヨタは11月16日、シリーズ5代目となる新型『プリウス』を世界初公開した。シリーズパラレルハイブリッド車「HEV」は今冬、プラグインハイブリッド車「PHEV」は2023年春頃の発売予定となっている。

100万人が楽しめる国民的イベントへ、「ジャパンモビリティショー」2023年秋開催
日本自動車工業会は、次回の東京モーターショーを新たに「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー) 2023」として、2023年10月26日から11月5日まで東京ビッグサイト全館(江東区・有明)を中心に開催すると発表した。