
EVの修理は難易度高め、整備工場の過半数が対応不可…土曜ニュースランキング
レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。

最高価格は2億円以上!? 豪華絢爛なキャブコン・バスコン・トレーラーが人気…キャンピングカーまとめ
高まるキャンピングカー人気を反映し、2022年はレスポンス誌上でも多くのキャンピングカーをご紹介したが、今回はその中から「キャブコン」や「バスコン」と呼ばれるジャンルでランキングを集計。意外にも、注目が集まったのは『高嶺の花』のモデルたちだ。

MINI史上最大サイズに!? MINI『クロスオーバー』次期型、新デザインのライトも確認
MINIブランドは、現在『クロスオーバー』(海外名:カントリーマン)次期型の開発を進めている。登場は2023年と予想され、開発も終盤にさしかかろうとしている。そんな中、最新のプロトタイプ車両をスクープ。これまでとは全く違うヘッドライトの一部が見えた。

寒くなるとトラブル多発! バッテリーを見直すと燃費も速さもアップする
どのクルマにも使われているバッテリー。弱ってきたら適当なやつに交換するだけじゃモッタイナイ。もっと良くするためのバッテリー選択術。

海外からも熱視線、横浜がカスタムの聖地に…「ホットロッドカスタムショー」2万人超が集結
毎年恒例のカスタムショーが、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)にて12月4日(日)におこなわれた。海外からも熱視線を浴びる『YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2022』(ヨコハマ・ホットロッド・カスタムショー)だ。
![メルセデスベンツのEVミニバン『EQT』、ショートとロングの2種類[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1829909.jpg)
メルセデスベンツのEVミニバン『EQT』、ショートとロングの2種類[詳細画像]
メルセデスベンツは12月2日、新型コンパクトEVミニバンの『EQT』(Mercedes-Benz EQT)を欧州で発表した。内燃エンジンを搭載する『Tクラス』のEVバージョンになる。

大幅に機能を向上、ハイエース キャンピングカー『TAMA』2023年モデル
ドリームドライブ(東京都狛江市)は12月16日、トヨタ『ハイエース』(標準ボディ)ベースのキャンピングカー『TAMA』2023年モデルを発表した。

チューニングすると愛車の寿命が縮まる、だと!?~カスタムHOW TO~
チューニングするとクルマの寿命は縮まるのか?それはイエスであり、ノーでもある。 適切なチューニングならロングライフも可能という事をしっかりと理解してより楽しむためのチューニングを目指そう。

新型フェアレディZに美女とメタバースで…日産VRイベント体験記
2022年12月15日、日産自動車のバーチャルギャラリー「NISSAN CROSSING(ニッサン クロッシング)」において同社デザイナー入江慎一郎氏によるトークイベントが開催された。

1700万円のふるさと納税に申し込みあり、ポルシェブランド体験施設を1日貸切
ポルシェジャパンは12月16日、「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC東京)1日貸切プラン」(寄附金額1700万円)のふるさと納税返礼品に申し込みが入ったことを発表した。