注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,305 ページ目)

トリプルモーターで503馬力、アウディ『SQ8 e-tron スポーツバック』…2023年春欧州発売予定 画像
自動車 ニューモデル

トリプルモーターで503馬力、アウディ『SQ8 e-tron スポーツバック』…2023年春欧州発売予定

◆1回の充電での航続は最大513km
◆車高は走行状況に合わせて最大76mm変化
◆ベース車両に対して39mmワイドなボディ

アウディの人気SUV『Q5』、2023年登場の次期型インテリアを激写!現行モデルとの違いは 画像
自動車 ニューモデル

アウディの人気SUV『Q5』、2023年登場の次期型インテリアを激写!現行モデルとの違いは

アウディの人気ミッドサイズ・クロスオーバーSUV『Q5』。開発が進められている次期型のプロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。今回は初めてそのインテリアに迫る。

路線バス「うさぎ線」と因幡の白兎の微妙な関係【2023年はウサギ年】 画像
自動車 ビジネス

路線バス「うさぎ線」と因幡の白兎の微妙な関係【2023年はウサギ年】

2023年は兎(ウサギ)年だ。ウサギにちなんだクルマの話題はないかと探してみると「うさぎ線」という路線バスがあった。島根県出雲市の出雲観光タクシーが運行している。

アウディの新充電サービス、欧州40万拠点で利用可能…2023年1月開始予定 画像
エコカー

アウディの新充電サービス、欧州40万拠点で利用可能…2023年1月開始予定

◆最大出力350kwで急速充電が可能
◆割安な料金で充電可能
◆充電ステーションでは「プラグ&チャージ」が利用可能

メルセデスベンツ Sクラス のEV版『EQS』に「マヌファクトゥーア」拡大、完全受注オプション…欧州仕様 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Sクラス のEV版『EQS』に「マヌファクトゥーア」拡大、完全受注オプション…欧州仕様

◆マヌファクトゥーアとは製造や製作を意味するドイツ語
◆合計9色のマヌファクトゥーア・ペイントを用意
◆ナッパレザーシートに複雑なダイヤモンドキルティング
◆照明付きドアシルトリムにマヌファクトゥーア独自のパターン

創業50周年、HKSの軌跡と未来を体感できるミュージアムブースも展開予定 東京オートサロン2023 画像
自動車 ニューモデル

創業50周年、HKSの軌跡と未来を体感できるミュージアムブースも展開予定 東京オートサロン2023

HKSは、2023年1月13日から1月15日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」へ、メインブースと50th ミュージアムブースの2ブース構成で出展する。

1名乗り軽量スポーツカー『Mono』、重さ555kg…150台目を納車 画像
自動車 ニューモデル

1名乗り軽量スポーツカー『Mono』、重さ555kg…150台目を納車

英国のBAC社は12月15日、シングルシーターの軽量スポーツカー『Mono』(モノ)の150台目を顧客に引き渡した、と発表した。150台目は、サーキット性能を極めた「Mono R」だった。

新型大型観光バス『エアロクィーン』『エアロエース』、オートライト義務付けに対応…三菱ふそう 画像
自動車 ニューモデル

新型大型観光バス『エアロクィーン』『エアロエース』、オートライト義務付けに対応…三菱ふそう

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、オートライト義務付けに対応した新型大型観光バス『エアロクィーン』『エアロエース』の販売を12月より開始した。

サンデーレースを想定、コペンとハイゼットを改造…デザイナー[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

サンデーレースを想定、コペンとハイゼットを改造…デザイナー[インタビュー]

ダイハツは東京オートサロン2023に“DAIHATSU VILLAGE2023 夢ふくらむ、はじけるダイハツ”をテーマにダイハツ『コペンクラブスポーツ』と『ハイゼットジャンボエクステンド』を出展。この2台はサンデーレースというコンセプトで作成された。

世界最軽量スーパーカー標榜、750kgのボディに500馬力ターボ搭載…ドンカーブート『F22』 画像
自動車 ニューモデル

世界最軽量スーパーカー標榜、750kgのボディに500馬力ターボ搭載…ドンカーブート『F22』

◆ねじり剛性と曲げ剛性は従来型のD8 GTOの2倍に
◆取り外し可能なタルガルーフ
◆0~100km/h加速2.5秒で最高速は290km/h