![ランボルギーニ最後のV12搭載、1台限りのクーペとロードスター登場[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1855689.jpg)
ランボルギーニ最後のV12搭載、1台限りのクーペとロードスター登場[詳細写真]
ランボルギーニ(Lamborghini)は2月6日、自然吸気のV型12気筒ガソリンエンジンを搭載する最終モデル、『Invencibleクーペ』と 『Autenticaロードスター』を欧州で発表した。限定1台ずつが生産された。

VWの小型EV『ID.3』改良新型、ティザー…今春実車発表へ
◆12インチのディスプレイを新採用
◆最新の先進運転支援システムを搭載
◆1回の充電での航続は現行型比で最大2%向上の見通し

BBS アルミ鍛造2ピースホイール「LM」、ブラウン×ブラックの限定モデル発売へ
BBSジャパンは、アルミ鍛造2ピースホイール「LM」に新開発のブラウン塗装を施したセレナイトブラウン(ディスク)×ブラックダイヤカット(リム)のモデルを期間限定で発売する。

ジープ『レネゲード』、ソーラーイエローまとう「アップランド」設定…米2023年型
◆「ラティチュード」グレードをベースにした特別仕様車
◆フルタイム4x4に「セレクテレインシステム」
◆1.3リットル直4ターボにセグメント初の9速AT

800馬力の CR-V、2月28日発表へ…米ホンダが開発中
ホンダの米国部門は2月17日、電動SUVの『CR-V ハイブリッド』(Honda CR-V Hybrid)新型がベースのレーシングカー『CR-V ハイブリッド・レーサー・プロジェクト』を2月28日、初公開すると発表した。

マセラティの新世代SUV『グレカーレ GT』に初試乗…その革新性と走りに舌を巻いたPR
『グレカーレ』は、マセラティにとってふたつの“第二弾”を持ち合わせている。ひとつは、『MC20』からスタートした新世代マセラティのポートフォリオに沿った第二弾のモデルであること。もうひとつは、マセラティ第二弾のSUVであることだ。

スバル『クロストレック』新型、米国だけの「スポーツ」は今夏発売へ…2.5Lボクサー搭載
◆アノダイズドイエローのアクセントが特長の「スポーツ」
◆日本仕様にはない2.5リットル水平対向4気筒エンジンは182hp
◆「STARLINK」対応の11.6インチマルチインフォメーションディスプレイ
◆視野角を従来の約2倍に拡大した新世代アイサイト
![「脱マスク」年代別と男女で大きな差…読売・毎日が世論調査[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1855584.jpg)
「脱マスク」年代別と男女で大きな差…読売・毎日が世論調査[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。

MINI『クロスオーバー』にBEVモデル登場!次期型プロトタイプを初スクープ
MINIが現在、開発を進める次期型『クロスオーバー』(海外名:カントリーマン)に、フルエレクトリック(BEV)バージョンが存在することが判明した。スクープサイト「Spyder7」がプロトタイプの姿を初めて捉えた。

新ジャンルの到来を予感させた『バラードスポーツCR-X』【懐かしのカーカタログ】
リアルタイムで当時をご存知なら、1983年9月に登場した3代目『シビック』の斬新で垢抜けたラインアップに注目したことだろう。いわばそのシリーズと見做していいのが、シビックよりひと足早く登場した初代の『バラードスポーツCR-X』だった。