
【バンコクモーターショー12】メルセデスベンツ、ブランディングのモーターショーへ
メルセデスベンツは、バンコクモーターショー12で、『コンセプトAクラス』をメインに据えた。同時に『SLK200 BlueEFFICIENCY Sports AMG』や新型『Bクラス』、新型『Mクラス』を出展した。

【東京モーターショー11】メルセデスのVIPルームにデザイン学生の作品…TCA
TCA:東京コミュニケーションアート専門学校、カーデザインコース、坪坂氏の作品『駕籠(kago)』が、現在行われている東京モーターショーのメルセデスベンツ・ブースのVIPルームに展示されている。

【東京モーターショー11】メルセデスベンツ コンセプトAクラス 詳細画像
メルセデスベンツは、東京モーターショー11で次世代『Aクラス』を示唆するコンセプトカー『コンセプトAクラス』を公開した。背の高いMPVフォルムからスポーティな3ドアハッチバックへと大きく生まれ変わる。

【東京モーターショー11】メルセデスベンツ F125! 詳細画像
『F125!』は15年先を見据えた、メルセデスベンツの燃料電池車コンセプトだ。「航続走行距離は1000kmで、リチウム硫黄電池で50km、燃料電池で950km走行することができる」という。また水素はボディ一体型水素吸蔵合金装置に充填されるのも特徴。

【東京モーターショー11】メルセデスベンツ、Bクラス 新型から Gクラス 現行まで
メルセデスベンツのブースでは、自動車誕生125周年を記念して作られた水素燃料電池車の『コンセプトカーF125!』、デザインスタディモデル『Concept Aクラス』といったコンセプトカーのほか、より身近なジャパンプレミアモデルとして新型『Bクラス』なども展示された。

メルセデスベンツから未来の大型トレーラー…空気抵抗18%低減
ダイムラーは25日、ベルギーのコルトレイクで開幕した「トレーラー2011ショー」において、メルセデスベンツの大型トレーラーコンセプト、『エアロトレーラー』を初公開した。

【東京モーターショー11】メルセデスベンツ F125!…15年先を見すえた燃料電池車
メルセデス・ベンツ日本は28日、第42回東京モーターショーに参考出品するラグジュアリーカークラスの燃料電池車『F125!』を都内で報道陣に先行公開した。

【フランクフルトモーターショー11】メルセデスベンツ F125 詳細画像…自動車125周年
フランクフルトモーターショー11に、メルセデスベンツはコンセプトカー『F125』を初公開した。F125は、メルセデスベンツが自動車を発明してから、125周年に当たるのを記念して製作されたコンセプトカー。

【フランクフルトモーターショー11】メルセデス Bクラス 新型、早くもEVコンセプト
ダイムラーは13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11において、『コンセプトBクラスE-CELLプラス』を初公開した。

【フランクフルトモーターショー11】メルセデスベンツ F125…これが未来のSクラス
ダイムラーは13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11において、メルセデスベンツのコンセプトカー、『F125』を初公開した。